SSブログ

道後温泉 [旅行]

 松山といえば道後温泉。宿は道後温泉に。松山に着いた直後に観光案内所で探してもらった。案内所のお姉さん曰く、「道後はちょっと高いですからね~・・・」と。下調べ不足で分かってなかったのだが、道後と松山市中心部は市街電車で10分ほど。だから、松山市内に泊まってもよかったのである!しかしまあ、道後なら一応、温泉もついている、ということで。何とも古めかしいお宿であったが、宇和島で泊まったビジネスホテルの和室(六畳だった・笑)よりはずっと広かった(12畳)し、 温泉に入れるというので、子供は喜んだ。dogohon.jpg部屋のトイレは和式、しかも古き良き昭和の香りのする、小さいタイル張りの壁。でもさすがに道後、お風呂はまずまずの広さ。家人は喜んでくれたので、まあ、よし。同宿は広島のとある大学の、「剣道部」の学生さんたちだった。上の子は、はじめて剣道の胴着とかを間近で見て、嬉しそうだった(笑)。

 宿は、道後温泉本館のすぐ近く。歩いて五分もかからない。本館は明治27年の建物だそうだ。雰囲気が何とも言えずよい。この建物は、宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』の舞台、「ゆや」のモデルだと言われる。最初見た時は、「ふううん、確かにこんな感じだったかな・・・」と思ったが、夜、ぼんぼりに灯が入ると、俄然、独特の雰囲気が。。dogohonkanyoru.jpg

 その本館を眺めつつ、夕食のお店を探すも、ほとんど満席の状態。唯一、席が空いていたのが寿司屋さん。「また魚やけど、いい?」「う〜ん、お寿司やったら、ええよ」ということで、入る。入ってしばらくすると、隣の席に外国の方々が。「フランス語や。」しばらくすると、その人たちの連れと思われるフランス人が続々と入ってきて、店内はフランス語のほうが多くなった。ツアーだったのか、それとも楽団とかだったのか・・不思議な夕食風景になった。「太刀魚の刺身」がものすごく美味しかった。yakeidogo.jpg

 「本館」も宿だと思っていた。違う。源泉の「温泉」そのもの。大人ひとり400円で入ることが出来る。システムもほぼ普通の銭湯。夕刻、はいろうとしたが、あまりの人の多さに断念。結局、朝風呂になった。タオルがないなら、30円で貸してくれる。30分ほどであったが、ゆっくりお湯につかった。ここに坊ちゃんが泳いだ浴槽があるはずだ。だが、後で聞くと、男湯はそんなに大きい浴槽ではなかった、と。「坊ちゃん、こんなとこで泳いだんか?!無理やろ~。十人も入ったら、満杯、って感じの風呂やったよ?」とは、家人の弁。どうなんだろうか。女風呂はかなり広かったのであるが。

 なお、あと400円出すと、浴衣を貸してくれて、茶菓の接待が二階で受けられる。「そんなん、いらん」と家人が言うし、チビちゃんもまだ小さいので、いいだろう、と。ところが、帰ってきて2日、旅行の記録をまとめていたらしい家人、道後本館のパンフ見ながら、「え?!あと400円出したら、お団子とか食べられたん?!知らんかった~。これ、やってもよかったね〜」ですと(笑)

 私たちは朝の九時過ぎに入ったのであるが、その時間帯は地元の人々も入り終わって一段落していて、空いていた。家人らを待ちながら見ていると、バックパッカーのような人たちが、「入れるんですか?」と、入って行く。400円というのはありがたい料金。普通の銭湯と変わらないもの。朝風呂に入ってから松山市街見物したのであるが、昼ご飯頃までは体がポカポカ。やっぱり、温泉って違う〜!「温泉びいき」になっちゃいました。

 松山見物、あと一回です。

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


タグ:道後温泉
nice!(20)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 20

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
楽しく生きよう

道後温泉よかったですね。
あまりいい印象がなかったのですが、(聞いただけ)いって見たくなりました。

フランス人と一緒はいやかな。
by 楽しく生きよう (2012-04-05 21:20) 

おじゃまま

楽しく生きようさん、こんばんは。
有名な温泉地というのは、良くも悪くもうわさが広まりますからね〜
私としては、銭湯感覚で入れる、というのがとっても面白くて嬉しかった〜 ^o^v

フランスのかたがた、一生懸命お箸使ってて、なかなか物静かでした。
時々、ウチの子供たちを覗き込んで、話しかけたい素振りでしたが、
ニコニコして見てるだけでした〜
by おじゃまま (2012-04-06 00:01) 

rtfk

お早う御座います^^)
道後温泉 実は私は入ったことがありません。。。
息子やカミさんは入ったのですが(^w^)
次回はぜひ入りたいと思います
広島からは近いので~(^^)

by rtfk (2012-04-06 06:02) 

mutumin

おぉ・・・坊ちゃんの入ったお風呂に入ってみたい!団子も食べてみた~い!
by mutumin (2012-04-06 06:07) 

夏炉冬扇

お早うご゛さいます。
400円は安いですね。
大学生のころ入りました。
by 夏炉冬扇 (2012-04-06 07:52) 

とりのさとZ

四国ですか、徳島出身なのに、香川と高知までで、愛媛は足を踏み入れたことがないです。

と、漱石の「坊ちゃん」、私はあまり好きじゃないのね。「坊ちゃん」その後の小説「うらなり」、読みました。
by とりのさとZ (2012-04-06 18:39) 

keichangarden

23年前に、我が家も出かけましたよ道後温泉。
でも、本館に入らず後悔しております。^^
千と千尋の神隠しのモデルになったと言えば、
台湾の九份もそんな風に言ってましたし、群馬の四万温泉積善館http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/76360/76360.html?cid=tr_af_1632&scid=af_ich_link_txt
もそうらしいですよ。
by keichangarden (2012-04-06 20:29) 

たまぞう

油屋入りましたよ~!
神戸から今の嫁さんと小旅行でね。
ジブリ好きにはたまらない瞬間でした。
確かに坊っちゃんが入ったという看板がありましたよ。
小さかったかな~。
また行ってみたい道後です!
ポチッ!
by たまぞう (2012-04-06 22:42) 

おじゃまま

rtfkさん、こんばんは。
そうですか〜。広島、フェリー1本ですものね!!
広島近辺にも温泉おおいですよね!今度は広島で行ってみたいなぁ〜。
by おじゃまま (2012-04-06 23:50) 

おじゃまま

mutuminさん、こんばんは。
坊ちゃんが入ったお風呂って、実際はどれだったのか・・・よく分からないままです。
でもまぁ、「このあたり」でもいいかなって(笑)。
by おじゃまま (2012-04-06 23:52) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
安いですね〜!ここらで温泉に入ろうと思ったら、相場700円くらいです!
普通の温泉地だと、日帰り入浴でも1000円は軽く越えますもの〜。
地元の人たちが毎日入る、というのも頷けます!
by おじゃまま (2012-04-06 23:54) 

ばたい

松山城には行ったことがあるのですが
道後温泉は行ったことないんですよねー。
いいですなぁ。
by ばたい (2012-04-06 23:54) 

おじゃまま

とりのさとZさん、こんばんは。
私もじつは「坊ちゃん」あんまり覚えてないんです(笑)
風呂で泳いだのとか、「ターナー島」の下りとか、くらいしか・・・(笑)
そして私も、愛媛はほとんど行ったことなかったので、今回がほぼ初めて。
ほとんど何の情報もなく「お城」と「道後」くらいしか知らずに行きました・・・
by おじゃまま (2012-04-06 23:57) 

おじゃまま

keichangardenさん、こんばんは。
そうなんですか!うわ、ホントですね!二階までの雰囲気、そっくりかも・・・
温泉旅館に泊まれば、入らなくても・・・かも知れませんね、
本館からお湯を引いているそうですから。
私はどんなものなのか中を見たかったので・・・笑
by おじゃまま (2012-04-07 00:02) 

おじゃまま

たまぞうさん、こんばんは。
神戸から、ということは神戸にお住まいだったのですか?それとも、「船で」かな〜
ジブリ、私も大好きです。「紅の豚」録画しました〜 ^o^v
じつはこれはまだ見てない作品なんです、楽しみです♪
坊ちゃんの入ったのはやっぱり本館の「神の湯」でしょうか〜??
なんか、男湯もいろいろあるんですよね〜??
by おじゃまま (2012-04-07 00:05) 

おじゃまま

ばたいさん、こんばんは。
温泉がお好きなら、「銭湯」感覚で松山からでも行けます〜!
それ知ってたら、ひょっとしたら道後には泊まってなかったかも、ですが(笑)
宿をここにして良かったのは、夜景を堪能できたことでしょうか。
by おじゃまま (2012-04-07 00:08) 

トラックバック 0

種まきいろいろ♪松山見物記 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。