SSブログ

銀杏見っけ♪ [◇雑記帳]

ginnan.jpg 仕事の日。朝、自転車で出かけて、お目当ての木の下に止めたときすでに数個の銀杏を発見。帰りに自転車の周りに落ちているものも拾う。それだけなのに、収穫ありました。早朝、散歩がてら拾う人が多く、いつもは4つ5つ見つけるくらいなのだが、今年は風が強い日が少なかったからか、ぽとりぽとりと自重で落ちてくるようだ。だから日中でもtubusu.jpgかなり落ちてくるのだろう。

 いつもはひとつずつ外の皮をむいているが、今日は数も多いし、いまは主婦湿疹がひどいので、ビニール袋と使い捨ての手袋を使うことに。nakami.jpg

 銀杏をビニール袋にいれて、外側から揉む。種が外れたな、と感じたら、種だけ取り出す。外皮はそのままポイ。

 最後に洗って。

arau.jpg 銀杏の外の果肉みたいなところは何というのだろう、と調べていると、怖い記述を見つけた。Wikipediaからであるが…。

 何と、銀杏食中毒、というのがあるという。大人はかなりの数を食べない限り大丈夫だが、五歳未満の小児は危ないらしい。

 去年、チビちゃんに食べさせようとしたら吐き出した。ヨカッタ…。知らなかったとはいえ、チビちゃんを大変な目に遭わせるところだったかも知れない。子供は自分の体に害があるものはよく知っている…。やっぱり、あまり調味料など使わずに、なるべく素材本来の味を大切にしなくては、と改めて思った。銀杏でも、刻んでハンバーグに入れたり、カレーに入れたりしたら、食べちゃうんじゃないだろうか…。

 銀杏は大好きだけれど、大概にしておかないと命が危ない。戦争前後のことらしいが死亡例もあるそうだ。


nice!(36)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 30

コメントの受付は締め切りました
畑の帽子

以前夫とも話したことがあるのですが、子供の頃理由こそ説明されなかったけど銀杏拾いはしてもあまり食べさせてもらえなかったと。他の食物でも似たような事がいくつかあって、口伝えで戒められてきたそんな暮らしの中の大切な事が改めて知ってみるとものすごく重大な理由があったりしたんですよね。 ^^
by 畑の帽子 (2010-10-19 15:56) 

☆はな

皮の取り方 こんな方法もあったのですね。

近所のお寺には 大きな銀杏のなる木があります。
今年も 門前に 銀杏どうぞの 貼紙が出されています。
拾う方少ないので すぐに100突破すると 思います。
by ☆はな (2010-10-19 16:38) 

おじゃまま

畑の帽子さん、こんにちは。
そうなんですか〜!!昔の人の知恵ですね〜!!
またいろいろ教えてくださいね!

情報化社会で近隣の繋がりが薄くなると、
かえって無知になっていくような…。
by おじゃまま (2010-10-19 17:21) 

おじゃまま

☆はなさん、こんにちは。
100〜!!…すぐに全部食べないでくださいね…(しない、か…・笑)
わが家の周りでは、銀杏はすぐに拾われてしまいます!
どうも居酒屋さんに卸すらしい…(笑)
以前、銀杏並木のそばの居酒屋さんの奥さんが、
道路に落ちた銀杏を拾っていました。
そこの居酒屋さんでは、銀杏がおつまみとして一皿200円で出されていました…
by おじゃまま (2010-10-19 17:25) 

tama

銀杏、煎って食べると美味しいですよね。でも、売られる前に、手が掛かっていたのですね。
by tama (2010-10-19 17:50) 

あやけい

銀杏も家族で好きなのは私だけ…。
私は紙袋に入れてレンジでチンして食べますが、一度に20個ぐらい食べちゃうよ。
本当はいけないのね。

銀杏の果肉はかぶれることがあるから気をつけてね。
顔がはれてパンパンになった人を見たことがあるよ。

by あやけい (2010-10-19 19:39) 

MERRY

あ、うちの息子にたくさん食べさせてたかも、と思いだしてみたけど・・・。
たぶん、子供は嫌いな味だから食べなかったかも。
私も子供の時は、茶碗蒸しに入っている銀杏、避けてました、そういえば・・・。
by MERRY (2010-10-19 20:36) 

夢空

銀杏、たくさんもらって、どうやって食べようか思案中~~(^.^)
by 夢空 (2010-10-19 20:43) 

norichan

銀杏を拾うとき臭くないですか?
by norichan (2010-10-19 20:56) 

mutumin

私はというか、青森ではあんまり銀杏食べないみたい。。。
茶碗蒸しも甘栗です。
銀杏を入れるのは関東の方なので、主人は青森で茶碗蒸しを見てびっくりしてました。
なので、私は落ちてても銀杏を拾うという感覚が薄いです。
食べることは食べますが、大好物ではありません。
死亡例があるというのは驚きでした。
by mutumin (2010-10-19 22:13) 

おじゃまま

tamaさん、こんばんは。
なかなか臭〜い手間です(笑)ホント、すごい匂いですよね。
でも私は平気なんです…。家人はまったくダメ!!ですが。
by おじゃまま (2010-10-19 23:32) 

おじゃまま

あやけいさん、こんばんは。
わたし、ナゼか銀杏はかぶれないみたいです。
里芋でもかぶれることがあるのに…。不思議ですよね。
でも今は手が弱ってるみたいなので、用心しました。

あ、私も20個くらいは食べたことあります。止まらなくなります〜
現代では、あまり起きないようですが、ビタミンB6(だったと思う)が欠乏していると、
危ないようです。
by おじゃまま (2010-10-19 23:37) 

おじゃまま

MERRYさん、こんばんは。
子供といっても五歳以下だと、まず銀杏はあんまり食べないかも知れないですね。
確かに、独特の匂いがありますものね。
私はたぶん、銀杏はあんまり食べていません。
食べられるということを知ったのが遅かったように思います。小学校3年くらい…かな。
by おじゃまま (2010-10-19 23:39) 

おじゃまま

夢空さん、こんばんは。
たくさんありそうですね…近くに本場があったように思いますが…。
私は炒って塩つけてビールのおつまみ!がホントは一番好きですが、
それほどは拾えないので、だいたいお味噌汁か茶碗蒸しですね〜
by おじゃまま (2010-10-19 23:41) 

おじゃまま

norichanさん、こんばんは。
潰さなければ、大丈夫です♪
潰すときが臭いですね〜でも私はなぜかこの匂いは大丈夫です。
by おじゃまま (2010-10-19 23:46) 

おじゃまま

mutuminさん、こんばんは。
そう、私も大阪で初めて知りました。
一時期東京に住んでた父が知ってて、茶碗蒸しにも入れましたが、
それまでは銀杏が食べられることも知りませんでした。
大阪では(?他でもあるかな?)おせちにも入ってます…ほぼ、必ず。
by おじゃまま (2010-10-19 23:49) 

夏炉冬扇

お早うございます。
私は軍手で拾ってます。ことら盛り。
食中毒知りませんでした。

by 夏炉冬扇 (2010-10-20 07:11) 

みにとまと

こんにちは! こどものころから母と一緒に拾っていました。
洗う作業のときに、かぶれてしまうことが多いので気をつけてます。
「たくさん食べると毒だよ」と言われて育ちましたが
食べられるようになったのは、つい最近のことです。
by みにとまと (2010-10-20 12:06) 

水郷楽人

銀杏をゲットですか。水郷もそろそろ近くの神社に行ってみることにします。
by 水郷楽人 (2010-10-20 16:39) 

mykaira

旬の食材でも気をつけてみないとわからないものもありますね。息子は枝豆とか、豆っぽいものが好きなので、銀杏も出せば食べそうですが、この記事で私も気をつけようと思いました。ありがとうございます!でも、大人にはやっぱり美味しいですね。
ほどほどにってことでしょうか。
by mykaira (2010-10-20 19:01) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
銀杏、美味しいですよね。軍手もいいですね、私は素手でもふだんは大丈夫です。
食中毒といっても、すごくたくさん食べない限りは普通は大丈夫のようです。
by おじゃまま (2010-10-20 20:14) 

おじゃまま

みにとまとさん、こんばんは。
そうですか〜。やはり毒だと教わったんですか。
もともと食べる地域では、そういうのが伝わっているのですね。
郷里では食べる習慣がもともとなかったようです…。
by おじゃまま (2010-10-20 20:16) 

おじゃまま

水郷楽人さん、こんばんは。
台風でも来たら、きっと採れなかったでしょうが、今年は台風が少ないですから…。
私みたいに、偶然見つけたらとる派でも穫れました♪
by おじゃまま (2010-10-20 20:17) 

おじゃまま

mykairaさん、こんばんは。
ほんと、私も知りませんでした!そんなことがあるなんて…。
大人は栄養状態が普通なら、まず大丈夫のようです。
豆、好きですよね〜、子供は。わが家でもだいたい食べてくれます。
by おじゃまま (2010-10-20 20:18) 

kasan

昨年拾ったギンナンが、まだ冷蔵庫にあるので
今年は目をつぶって拾ってません。(笑)
拾うのが楽しいのだけどね~
by kasan (2010-10-21 15:49) 

おじゃまま

kasanさん、こんにちは。
そうです、拾うのが楽しいのです♪
でも毎年余らせるので、去年からはちょっと控えめにしております(笑)
by おじゃまま (2010-10-21 16:43) 

もとひろ

いつもブログへの訪問&コメント有難うございます♪
やっとTVの収録も終わり一段落です。

聖護院大根!採りにこられるなら差し上げますよ!!
ただ大阪府豊能郡能勢町という駅もない山奥ですが(^^;)

銀杏で食中毒ですか(驚)。覚えときま~す。 Ф(.. )メモメモ
by もとひろ (2010-10-21 21:26) 

おじゃまま

もとひろさん、こんばんは。
えっえっ??テレビですと??あら〜またいいとこ見逃したのかも…
ナゼか更新が届かないことがあるんですよ〜

能勢だったんですね〜牧場のへんですか?
牧場にはこの夏行きましたけど。穫りに行きたいのですが、車なし…きついですね(笑)
by おじゃまま (2010-10-21 22:14) 

mimimomo

おはようございます^^
ギンナンを拾ってこようと思うのですが、出かけるとき袋やお箸を持ち忘れて
結局、いつも拾えません(--;
食べ過ぎると良くないと言うのは随分前にテレビで聞いた事があるような・・・
by mimimomo (2010-10-22 09:54) 

おじゃまま

mimimomoさん、こんにちは。
袋、今回は持ってなかったので(仕事場に着いてから、思い出した >_<)
あり合わせの紙とかポケットティッシュの外袋で包みました ^o^;
手が洗えないところでは、確かにお箸かなにかが必要ですね〜
小枝を使う、という手もありますが…
by おじゃまま (2010-10-23 08:59) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。