SSブログ
◇雑記帳 ブログトップ
前の10件 | -

近況報告です [◇雑記帳]

 ずいぶん、投稿してませんでした。いろいろありました。ほんとに、こんなにいろいろ続くとは。。という感じです。
 忘れもしない、8月末の、2学期開始のその日に、上の子が大胆な骨折をしまして。本人曰く、「腕が途中から直角に曲がってた」そうです。肘から下の腕の骨、二本とも骨折。慌てて駆けつけましたが、その時にはもう痛み止めも効いてて、平気な顔してました。でも、翌日、近くの病院に入院、さらにその翌日には全身麻酔での手術。。おかげさまで、今は順調に回復しておりますが。
***
 この子が退院して、やれやれ。。と思った矢先、こんどは台風襲来。火曜日から金曜日の深夜まで、4日ほど停電。関西電力、情報少なく、しかも、完全に停電箇所を把握しているのでは??という情報(結局、デマに近かった)をもらったものだから、ま、直るやろ〜とたかをくくってたら、直らず。。そんなことすら、わからない。今にして思うと、「把握できていません、ここに情報ください」と関電がネットで呼びかければ、もっと早く状況把握できた、と思うんです。関電、頑張ってくれてたのはよくわかるけど、分かってないことは分かってない、と早く言って欲しかった。我が家の場合、直すのにやってきた工事の人は、10分とかからずに直してくれました。10分かからない場所が、4日も放置された、というのは、やっぱりおかしい。すぐ隣の通りなどは、全く停電していなかったもの。
***
 でも、我が家の場合は、冷凍の生のお魚とかがダメになった程度だったので、まあ、良かったです。それに、「電気がない」というのを経験できたのは、子供にはいい経験かもしれないし。お隣さんは、別の家から飛んで来た屋根瓦で窓が壊れたそうです。近所でも、どっかから飛んできた小石に、窓を直撃されて割れ、そのあとの暴風が家中を荒れ回ったせいで、片付けが大変だったとか。それに比べれば。。まあ、まし。
***
 と、一息ついていると、今度は次の台風で、長野の妹の家が、やっぱり4日停電。ただ、長野はさすがに、自家発電機持ってる友人などいて、冷蔵庫くらいは動いたようでした、それに、クーラーはいらないからね、長野は。
***
 その後も、骨折してた上の子の通院が続いていて、しかも3ヶ月は要注意!!ということで、気を使う毎日。それでも、2ヶ月目の検診で、骨がかなり再生している、ということで、安堵しています。
***
 我が家は貸家だというのは前にも書きましたが、つい先日、地震のせいか、屋根が落ちそうになっている、ということが判明、もしかしたら、もしかすると、引っ越せ、と言われるか。。と、いままたビクビクしてます。もうちょっと、ここに住んでいたいんだけどなぁ。。。あちこち傷んできてるのは分かってますし、床板も結構、もうそろそろ限界なんですけど、でも、もうちょっと。。と。。
***
 庭はピーマンだけ頑張ってます。あと、ビワの花がもうすぐ咲きそう。いい香りが漂うでしょう。

nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

藤を観に。 [◇雑記帳]

 ゴールデンウィークに藤を観に行こう!!
**
 何とか全員の予定が空いた4月30日、決行!!。。でも実のところ、朝起きてみたら、とても喉が痛かったので、「・・・ちと、マズイかな・・?」とは思ったのですが、まあ大したことはなかろー。今日しかない!!と。
**
 JR福知山線で。列車の車窓からも、沢山の藤が見られました。やっぱり、山の中だと藤の花も遅めなのでしょうか。ほぼ満開の状態。時々、レンゲ畑も見えたりして、いい車窓風景でした。
1805025.jpg
 目指すは兵庫県丹波市にある、白毫寺。最寄駅「市島」から、徒歩で4.5キロほどのところにあります。お店などもほとんどないようでしたが、「まあ、何とかなるやろ」と、ご飯は持たずに。結局、途中にあったイタリアレストランで食事。どうやら、元保育園らしかったです。なかなかのお味でしたが、ほぼ1時間待ちでした。でもまー、食べられたから良かったけれど。今度来るなら、やっぱお弁当持参だな。。。ちなみに、出店みたいなのも、少しはありました。
で、途中からもうすでに、この状態。。。
1805024.jpg
車がピクリとも動かない!!帰りも、この状態のままでした。藤の花渋滞です。
***
1805021.jpg
すごい匂いでした!!
藤のシャワー。
1805026.jpg
上の方はもう花が終わりかけ、下の方はまだ蕾。
1805022.jpg
全景は、上から撮ってみました。全部は入らなかったけれど。
1805023.jpg
ほんとは、ライトアップを見たかったけれど、それには一泊しないと無理かな〜。。ということで、諦めて日帰りで。でも、十分に楽しみました。
近くに(といっても、2キロくらい離れたところ)、ドイツパンのお店「丹波穂のwonne」だったかな、があって、コーヒーで一息入れて、パンも食べて、帰ってまいりました。パンが美味しかった。。
舗装はされているものの、山道を歩くので。。途中、蛇が交通事故に遭ってて >>>>_<<<< 私、田舎者ですが、蛇だけはダメ。。目をそらして、走って通り抜けました。。
帰りの列車で、「あ、やっぱりマズイかも。。」と思ってたら、夜になって熱が出てきました。翌日のメーデーは38度台の熱で過ごしました。久々の発熱。。今日になって、熱も下がり、先ほどから元気になってきました。明日は仕事。がんばろ。

nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

若ごぼう。一回は食べなきゃ ^^ [◇雑記帳]

 今日も暑いくらいの一日。朝から昼にかけて、少しPM2.5の値が高くなり、上の子の喘息がちょっと心配。夕方、変な咳してたし。。今は平気です。もう中3、そろそろ、小児喘息の危機は去ったか。。
***
 今日も庭の様子はパスですが、水菜と二回目の二十日大根、発芽してます ^^ また、写真アップしますね〜
で、今日は若ごぼう〜
***
 大阪に住み始めてもう30年になります。大阪の春の味のひとつが、若ごぼう。高知でも食べてましたが、大阪のはぐっと大きい!!買ってきたままを写真に撮らなかった。。残念。。
 他の地方の若ごぼうは、たぶん、全部で30cmくらい、もっと大きくなっても50cmくらいだと思いますが、大阪の若ごぼうは1mくらいになります!!買って持って帰るのがけっこう大変なくらい。
***
 今日、仕事が早く終わったので、ちょっと遠い駅からお買い物して歩いて帰ろう。。と、スーパーに寄ったら、若ごぼうがひとつだけ残ってる!!しかも、一束、いつもなら400〜500円なのに、298円。よく見ると、ちょ〜っと傷もあるし、間延びした感じなので、それで安いのね、とは思ったものの、今年はまだ食べてなかったので、買おうかな。。と。。しかし!!こっからこれ持って歩いて帰るのか。。うう〜ん。。1KM以上はありそうな距離。。でも、やっぱり買っちゃいました ^^
***
 片手にお肉など持って、もう片手に若ごぼう〜〜 1mくらいあるので、ほんと、バランス取りながら、ゆ〜らゆ〜らと。途中で、肩のあたりがだるくなって、持ち替えて。。また、ゆ〜らゆ〜ら。
**
 若ごぼう、毎年食べるものの、年に一回か二回くらいなので、アク抜きの方法を忘れてる。。またまたネットに頼ったけれど、結局、葉柄部分は料理するのと同じように10cmくらいの長さに切って30分ほど水に浸けただけ、根の部分はタワシで洗ってそのまま、葉っぱはたっぷりの水に砂糖を多めに入れた湯で3分湯がき、冷水にさらして絞りました。
**
 葉柄と根と、豚肉の炊いたん
1804122.jpg
次に、鶏胸肉に塩をまぶして「塩鶏」にしておいたものを焼いて冷ましてから、若ごぼうの葉っぱのみじん切りと、マヨネーズとヨーグルトで和えたもの。
1804123.jpg
最後は若ごぼうの葉っぱのみじん切りの「ご飯のお供」風。オリーブオイルを少し多めにフライパンに入れて軽く熱してから、葉っぱを入れて中火でなじませる程度に混ぜ、醤油とすりゴマと鰹節を混ぜ込んで。
1804121.jpg
***
 家人は、ごぼうが苦手。てっきり、香りがダメなんだと思ってたのに、なんと、一番香りが残ってる葉っぱのやつ(写真では一番最後のやつ)が、気に入ったみたいです!!「どれがいちばん、嫌?」て聞いたら、最初に載せた、「葉柄の炊いたん」が嫌なんだそう。。意外。つまりは、食感の好みもあるのかな??
**
 で、きれいさ〜っぱり、全部食べられちゃいました!!ま、嬉しい反面。。二日か三日くらいにわけてお惣菜で出そうと思ってたのにっ!!でも嬉しい。。美味しかったのね。。 ^^

nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春から初夏へ〜 藤の花 [◇雑記帳]

 ちょっとご無沙汰でした。土曜・日曜はいつも暇があるし、月曜は大丈夫だったんですが、日曜にイレギュラーな用事が。。下の子、いつもは日曜がオフなのに、なんでか、囲碁教室のお友達と、いつもと違うところ(日本棋院の囲碁サロン)で、勉強会したい、と言いだしました。。約束した相手の子のお母さんは了承済み、とかで、まぁ、いいか〜、と思ったのですが、初めて行く場所だし、周りがあ〜んまり環境良くないかも〜と思ったので、着いていくことに。。
 送って行ったあと、時間つぶしでいろいろ歩いていたら、歩きすぎたのか、腰痛再発。。それでも、何とかリカバリーしまして。でも、普段通りには動けない感じ。。
***
  そんな中、またまた今月から仕事。。始まっちゃいました。腰はそれでも、まずまず大丈夫。
お昼休憩で見た藤の花。
1804101.jpg
まだ半分くらいの咲き加減ですが、今日は日中、気温が上がったせいか、すごい香りでした!!クマバチ、ブンブン!!

nice!(10)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

早くも散り始め。。 [◇雑記帳]

 春らしい陽気の一日。暑くもなく、いい日でした。
**
 正午を少し過ぎたあたりでやってきた生協の配達の方が、「そこの桜、もう散り始めてますよ!!」と。うわぁ、今年はまだあんまり桜見てないのに!
 という次第で、4時ごろにひと段落したので、出かけました。確かに近くの桜は散り始めてましたが、他の桜はちょうど満開くらいでした。
**
 毎年、見にくる川沿いの桜。
1803301.jpg
1803304.jpg
**
そしてここには毎年、彼らがいます。
鳥さん。たぶん、カモの一種かな。左のほうには、鯉も映ってます。見えますかね。
1803302.jpg
ヌートリア君。ぶれてますが、痒いらしい ^^
1803305.jpg
そして、今日はえらいこといっぱい、鯉がいました。撮影に成功したのはこれだけなんですけど、でっかいでっかい鯉が10匹はいたと思います。
1803303.jpg
**
 さてさて、よく見かけるオオイヌノフグリは外来種だそうです。在来種のイヌノフグリはもう少なくなっちゃってるとか。これがそうではないかな、と思うのですが。よく行く公園のフェンス際に群生しています。どうでしょう、イヌノフグリでしょうか。
1803306.jpg
1803307.jpg
残念!!「フラサバソウ」だと、mimimomoさんが鑑定してくださいました!!
ちなみに、mimimomoさんのブログには、ほんもののイヌノフグリの写真があります。
**
 いいお日和に、一人きりとはいえ、お花見に行くと、妙に財布の紐が緩むのか、ミニバラひとつ、また買っちゃいました ^^;

nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

洗濯機の危機!!パーカーが原因! [◇雑記帳]

 暑い!!くらいの1日。でも、元々の気象予報よりは気温低めの22度前後でした。風はまだまだ涼しいけれども、日差しは強い。
***
朝は、またまた打木源助大根の間引き菜でスタート。もう本葉も二枚になって、まずまずのお姿。
IMG_20180328_073035.jpg
ふっくらだし巻きのような卵焼きに添えて。お味噌汁に入れてもいいよ〜、な感じで。
IMG_20180328_074413.jpg
でも、上の子に感想を求めたら、「特に何も味しなかった」とか ToT; 逆に、この大根の真価??かな。
***
しかし今日の一番の出来事は、これではなかった!!
++
洗濯しはじめて、しばらくした時、異音が。一応、全自動の洗濯機、最初は平気だったのに、脱水が始まってちょっとしたら、「カラカラ〜」と最初は軽い音だったのに、次第に「ガガガガ」みたいな音に!!慌てて止めて、何度か脱水してみても、やっぱり「カラカラ〜ガガガ」と。おかしい。洗濯物を取り出してみたら、何となんと!!上の子のパーカーの紐の先についている金具が、洗濯槽の穴から外に出ていて、ガッチリとはまり込んでいる!!
この穴に、
IMG_20180328_170544.jpg
これが!!右の、金具のついてるとこ。この金具が穴に入り込んで、抜けなくなった!!
IMG_20180328_132200.jpg
外そうと頑張ってみたものの、外れない。
メーカー(ちなみに東芝)の相談センターに電話したら、「修理」「最低で7000円、全部分解したら2万円」と。どうしてこういうのが危ないかというと、異物が排水弁とかに挟まることで、洗濯槽に水がたまらなくなるらしい。。
私「もし、この紐を切って、金具部分を内部に落としたとして、どのくらいの確率で引っかかって洗濯機が壊れますか?」
メーカー「わかりません、そういうことはこちらとしては言えません」
私「いや、それはそうでしょうが、この金具の大きさなら、確率としては?」
メーカー「いや、それは言えないです、とにかく、オススメはできません。」
*
ま、そりゃそうでしょうが、パーカーの金具ひとつで、7000円、払う?!私は嫌よ。ということで、何とか自力で頑張ってみよう!!とやってたものの、1時間ほどやってたら、金具自体が紐から外れてしまって、結局落ちちゃったのです!![がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)][がく~(落胆した顔)]
一度、満水にしてから、底に金具落ちることを期待して少し待って、一気に水を流してみても、金具はでてこない。
で、もう腹をくくって、ダメなら買い替えよ!!と。洗濯も途中だったし、そのまま洗濯し続けることに。ただ、金具が出るか出ないかは気になるので、排水ホースの先に台所用のゴミネットをくっつけて、様子を見てました。すると〜〜
何と!!最後の最後、最終のすすぎの排水のときに、やっと金具が出てきました!!
これよ、これ〜 ^^
IMG_20180328_170054_619.jpg
一時は、洗濯機、買い替えか?うわぁ、出費。。面倒。。とか思っただけに、一気に気が緩みました〜
皆様も、衣類の金具などには、ご注意ください!

nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅林、二回目の報告 [◇雑記帳]

 今日も関西棋院に行きまして、子供を待つ間、またまた大阪城まで行きました。もちろん、梅の花目当て。
全景
IMG_20180310_131703.jpg
***
紅白咲き分けの木、ますます美しく。
IMG_20180310_132130.jpg
これは、前回とおなじ東錦ですが、もう一種、「思いのまま」というのもありました ^^/
***
で、紅梅の空に映える
IMG_20180310_132217.jpg
今回、一押し!!の、「豊後」
IMG_20180310_132921.jpg
いま、いちばん綺麗に咲いている花。八重みたいでした。でも、匂いはまあまあ、って感じ。
**
最後に、私、どうして梅を見たいんだろう??って、ちょっと考えた時、
「鳥の鳴き声が聞こえるくらい静かなとこで、子供の頃見た、あの梅の花、あの香り。。そして地面には草の芽生えの香り。。」かな??と思ったので、こんな写真、撮ってみました
IMG_20180310_134723.jpg
***
私にしては珍しく、思いを込めた写真??かな??自分では、「あ〜、これや!!」と思ってます ^^

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大阪城梅林 [◇雑記帳]

 3月3日、ひなまつり、そろそろ梅も咲き始め。。例によって子供を関西棋院に連れてった待ち時間に、去年は天満宮に行きましたが、今年は大阪城梅林を目指しました。
 北浜から川沿いに、八軒屋の船着場を通り抜けて天満橋まで歩き、そこからちょっと曲がって南に下ると、左手にもう大阪城の姿が。ここまでだと、歩いて15分くらいでした。近いやん。
IMG_20180303_145719.jpg
 でも、ここから梅林までが、まだまだ。城の反対側ですからね〜
******
 途中、大手門あたりで、もうかなりの人が。日本語、聞こえませ〜ん!!英語、韓国語、中国語、あたりまではなんとなくわかるけど、あとはもう何語なのかもわからない。。タイ語だかタガログ語だか。。が入り混じる。
IMG_20180303_150956.jpg
 梅林に行くには、北側から行く方法もありますが、南からいくほうがオススメかな。ちょっと高いところから、まず全景が見られます。
IMG_20180303_152217.jpg
 花は、3〜7分咲き。ソメイヨシノと違って、品種によってずいぶんと差がありますから。
IMG_20180303_152551.jpg
IMG_20180303_152727.jpg
 きのうは曇りだったせいもあってか、香りはさほど立っていませんでしたが、顔を近づけると、いい匂い。
******
 日本水仙もいい風情。
IMG_20180303_152745.jpg
 大阪城も見えます。
IMG_20180303_152947.jpg
 よく「梅にウグイス」と言いますが、ウグイスは警戒心が強く、めったにこんなところまでやってきません。でもメジロは平気。シジュウカラも少し見ましたけれど、特にメジロ。この人混みを物ともせず、大軍でやってきて、蜜を吸っていました(たぶん)。
IMG_20180303_153832.jpgIMG_20180303_154327.jpg
 メジロはそう珍しい鳥でもないけれど、こんなに大軍で見たのは初めて。ひとつの木に、7羽ほどもいました。
******
 さて、ちょっと珍しい梅。紅白の咲き分けが起こる品種のひとつのようです。よく源平梅とか言いますが、
IMG_20180303_154537.jpg
これは「東錦」という名前でした。
 まだまだ楽しめそうです。来週末、また訪れようかと。

nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解けますか〜 ^^ [◇雑記帳]

 今日も関西棋院へGO!でした。
 編み物、ちょっと飽きてきたので、またまた読書に逆戻り。このところ、「カズオ・イシグロ」の本を読んでいます。ノーベル文学賞、で、再び読み始めたクチですけどね。
**
 実は、ペーパーバックで2冊、持ってたんですよね〜!!大学生のとき、「英語でもう少し小説を読んでみたいのですが、どういうのがいいでしょう?」と、英文学の助教授に聞いたのでした。その先生は、「嵐が丘」などの作品を原文で読む授業をなさってて、その辺の時代が専門だったので、てっきり18世紀くらいまでの小説で教えてくれるかと思いきや、推薦してくださったのが、カズオ・イシグロだったのです!!もう30年も前の話。まだまだ注目されていなかったはず。先見の明、でしょうか。それで、なけなしのお小遣いで買って、2冊、持っている次第です。何度かの引越しにも、なくさずに。
**
 買ったときに全部読んだのですが、内容はすっかり抜け落ちてて、ふんわりしてるのにちょっと怖かったな、くらいな印象しか持ってなくて。改めて読んでみると、面白い。特に、会話の感じ(小津安二郎の映画みたい!!)や、過去と現在がコロコロと交互に描かれているのに関連がある、というような語り口、それに登場人物が本当にいろいろで、嘘をつく人、嘘をつけなくて自滅していく人、過去に縛られている人、過去を忘れようとして、ほとんど忘れてしまっている人、いろいろ。。どこを信用して読めばいいのか、なかなか判然としない。。(ヒントはあるにはあるんですけどね。。)複雑に見える仮想の世界、過去の回想などが、妙に(小説の中の)現在とリンクする。。面白いです。
**
 で、今日撮った唯一の写真。阪急電車内で。上の子に解かせようと。
IMG_20180120_182048.jpg
上の子、いきなり、間違えてました ^^; 下の子に至っては、問題文の日本語の意味すらわからなかった ^^;
おいおい @_@;    なかなか、大変でございますぅ〜
**
阪神淡路大震災の教訓を生かそう、の一環だと思います。神戸市だから、灘中学校の入試問題。。ってことでしょう。阪急電車には、時々、こういう問題が載ってて、楽しいのですが、これはいつもとはちょっとニュアンスが違うなぁ。でも、楽しく解きました ^^ (私と家人は、ですが ・笑)

nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[祝] 初段昇格!! 入段です ^^ [◇雑記帳]

 まだまだ寒い〜〜
**
 昨日の鳥、検索してみたら、たぶん「シジュウカラ」のよう。声にも聞き覚えがあります。いや〜〜ネットって、こういうのは便利ですね〜 *^^*  昔なら、鳥の図鑑をめくって。。でしたけれども、声まですぐに調べられて。
**
 本日、下の子、初段に昇格しました〜 ^^v 初段に挑戦する資格を得てから、昇段試験なんですが、今日の午前中に挑戦権を取ったので、じゃ、お祝いしよう〜〜って家人とメールでやりとりしてたところ、午後4時半くらいにやってきて、「初段になった!」と。。急遽、初段のお祝いで、ご飯を食べにいきました ^^ 3月末を目標にしていたのですが、ちょっと早めになれました。頑張った!!

nice!(16)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - ◇雑記帳 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。