SSブログ

白菜・キャベツ・パープルフラワー定植 [☆栽培日記]

hakusainae.jpg 2日3日前のこと、虫退治していて、「あれっ?」と。

 大プランターで栽培している白菜がずいぶん大きくなっているのである。ところが、苗床の白菜の苗は小さいまま。(写真左が苗床、右がプランター)大きくならないな〜、どうしよう、と思っていたが、どうやら肥料不足か、あるいは苗床が狭すぎたか、理由はよく分からないが、何かが災いして苗が大きくならなかったらしい…。何ということでしょう。kyabetunae.jpg直播きのほうがうまくいくなんて…。たぶん、苗床が狭すぎたのだろう。肥料もあまり入れていなかったし…。難しいものですね。

 とりあえず、苗床の苗はすべて植え付けることにした。大きくならなくても、間引き菜程度には育つかも知れないし。

kolinae.jpg 白菜は庭隅に。ここはバケツ方式のコンポストを入れてあったから、肥料はなしでそのまま植え付け。同じところに葉っぱのなくなったキャベツ4つ(↑)とパープルフラワー(←)2本を植え付け。15cm間隔くらいで植え付けた。普通は40cmくらい取るのだろうが、全部がきちんと大きくなるとはとても思えないので、「大きくなるつもりなら、なってね〜」ということで。

koliteisyoku.jpg パープルフラワーのうちで、まずまず葉っぱの残っている茎の太いものと、葉っぱのない再生疑問なものの計2本を元オクラパセ鉢に。土はサラサラだった。というのは、根切り虫が入っていたから。
 にっくき根切り虫であるが、ひとつだけいいことがある。土の処理が簡単になるのだ。植物の根がほとんどないので、土をほぐす必要がない。それに、この虫が土の中を動き回っているからか、土そのものも状態は悪くない。自然界ではこの虫はそれなりの働きをしているのだろう。
 土には多めに薫炭と腐葉土を入れ、鶏糞を少しと油粕を入れておいた。

kyabetuteisyoku.jpg キャベツの苗で、葉を食べられていなかったものは60cmプランターに。4株は多すぎるかも知れないけれど、これも大きくなる保証はまったくないので、これでいいだろう。このプランターは夏の間ほったらかしで、ネコジャラシの林になっていた。根詰まりを起こすくらいに根が張っていたが、ネコジャラシはやっぱり強い。いったい何が植わっていたのか、もう忘れたが…たぶん、苺…?最後はつるむらさきが頑張っていたが、ここのはほとんど大きくならなかった。
 腐葉土と油粕と薫炭を少し入れておいた。

 収穫できるかどうか分からない作業ばかりでした(笑)。

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(31)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 20

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

こんにちは^^
パープルフラワーって何かしら。
収穫できるかどうか分からなくても、楽しみですよね^^

今日、大きくなりすぎたかなっと思えるオクラを見つけて収穫しました。
今晩のお野菜の煮つけと一緒に放り込んだけれど、食べられるかどうか・・・
by mimimomo (2010-10-18 16:46) 

畑の帽子

私も育つかどうかわからない苗を植えました。一応よさげな苗を選んで。
まだ残っているんですけど、そうですよね…畝の端っこにでも植えてこようかな。(笑)
by 畑の帽子 (2010-10-18 16:50) 

yakko

こんにちは。おじゃままさんの努力に感動です !!
by yakko (2010-10-18 16:56) 

旅爺さん

葉ものは育ちや虫退治など大変ですよね。
我が家は芽も出ないのも幾つかあるんです。
by 旅爺さん (2010-10-18 17:34) 

侘び助

我が家は小松菜チャンマバラで、コマッタ菜~
もう少ししたら、正月菜と菜花とエンドウ蒔こうかな~(去年は早すぎたの)
by 侘び助 (2010-10-18 22:13) 

ぱピ子

こんにちわ♪
プランター白菜、もう美味しそうな色ですね!
無事に大きく成りますように♪
by ぱピ子 (2010-10-19 00:25) 

シラネアオイ

おはようございます。我が家の菜園は収穫もほぼ終わり、冬に向けての後始末だけです。
by シラネアオイ (2010-10-19 06:58) 

おじゃまま

mimimomoさん、こんにちは。
パープルフラワーは品種名?です?(ホントかな…)紫のカリフラワーだそうです。
オクラ、いかがでしたか〜?少々硬くても、とろみが出ればいいですよね〜
by おじゃまま (2010-10-19 12:44) 

おじゃまま

畑の帽子さん、こんにちは。
ううーん、苗作り失敗は痛いです〜ただでさえ、遅れているのに。
まぁ、気楽にやります。隅っこでも植えとくと巨大になるかもしれません。
世の中、何が起こるかわかりませんよ〜。
by おじゃまま (2010-10-19 12:45) 

おじゃまま

yakkoさん、こんにちは。
「無駄なことはひとつもない」と、思うことにします(笑)
by おじゃまま (2010-10-19 12:46) 

おじゃまま

旅爺さん、こんにちは。
私も、人参は半分も芽が出ていません。やっぱり、遅いわ、人参。
というか、もう無理かな?(笑)
by おじゃまま (2010-10-19 12:47) 

おじゃまま

侘び助さん、こんにちは。
まばらだと、間引かなくていいし〜。大きくなるのは早いかもしれませんよ♪
エンドウ!…そうか、それもそろそろ考えないといけないんですね〜
by おじゃまま (2010-10-19 12:48) 

おじゃまま

ぱピ子さん、こんにちは。
ぱピ子さんには到底及びません!が、頑張ってみます!
by おじゃまま (2010-10-19 12:49) 

おじゃまま

シラネアオイさん、こんにちは。
北海道の家庭菜園は、冬は無理なんですね?(…あたりまえかな?)
これからは、釣り一筋ですか?
by おじゃまま (2010-10-19 12:50) 

mutumin

おじゃままさんたら、始めから大きくならないことを想定して、植えちゃ・・・野菜に伝わるよ。。。。(笑)
そちらは白菜今から植えても大丈夫なの?
こちらはもう葉物野菜は植えても無駄そうです。
9月半ばに植えたレタスも大きくならないうちにベビーリーフとして食べてしまいそう・・・
この秋失敗したのは、秋物野菜は伸びるスピードが遅くなるので、いっぱい植えてもいい事だということを学習しました。春に食べきれなかったので、40センチ四方ぐらいで、20日大根もベビーリーフも植えたので、すぐなくなってしまう。。。
今月いっぱいは毎日食べれそうだけど、来月から野菜不足だわ。。。
by mutumin (2010-10-19 13:24) 

おじゃまま

mutuminさん、こんにちは。
魔法かけときましたから、自力で育ってくれるでしょう(笑)。
去年は10月16日定植で、3月に収穫しています。巻いてませんでしたが。
何とかなるでしょう。
そうなんですね〜・・・こちらではそれは「冬の間」の感覚ですね〜。
やっぱり、寒いんですね…。
by おじゃまま (2010-10-19 14:24) 

夏炉冬扇

今晩は。
その通りで苗床のはなかなか大きくなりません。私は小さくても定植しています。
by 夏炉冬扇 (2010-10-19 22:13) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
そうなんですか!!小さくても定植するほうがいいんですね〜
花を育てるときは「仮植え」するのですが、野菜はそういう記述もなかったので、
そのままでいいと思っていました。
考えてみれば、野菜だろうと花だろうと、狭い苗床は窮屈でしょうね…。
by おじゃまま (2010-10-20 00:42) 

ラック

今晩は。根切り虫の効用?ってこともあるんですね。自然界は不思議です。
だけどやっぱり根切り虫は憎いです!
by ラック (2010-10-20 21:08) 

おじゃまま

ラックさん、こんにちは。
同感です!厄介なお客さんであることにかわりありません。
でも根詰まりしていたりするところにこれがやってくると、
助かる植物もあるのかも…。ふと、そう思いました。
by おじゃまま (2010-10-21 17:07) 

トラックバック 0

昨日はお味噌汁に…銀杏見っけ♪ ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。