SSブログ

コンポスト処理 [段ボールコンポスト]

 今日の午後、庭に出た。まずは生ゴミとコンポストの処理。スコップ片手に。また掘削。

 まず、この夏の間使っていたポリバケツ風のコンポストの処理。BM菌を使って一ヶ月以上放置してあったので、なかなかいい感じになっていた。土に混ぜ込んでおいた。ちょっと臭うが、それは仕方がない。

 それから、4月から7月まで使っていたダンボールコンポストも土に混ぜた。こちらは7月以降なにもせずに2ヶ月半ほど放置してあった。土そのものはサラサラで、もう一度コンポストとして使えるんじゃないかしら、というくらいの状態であったが、小さな虫かダニが、ダンボールのあちらこちらを走り回っていたので、やはり三ヶ月くらいコンポストとして使って、三ヶ月ほど放置しておいて…というのが、いいサイクルなのだろうと思った。思ったよりも量が多くて驚いた。多すぎて、あまり土にまぜられなかった。土の上に乗っている感じだ。
 そして、ダンボールコンポストでは処理できない卵の殻などを入れてあるポリバケツも処理。コーヒー滓と卵の殻がほとんど。これも土に。

 これらが普通に肥料として効果を発揮するのはまだまだ先のことなのかもしれない。ダンボールコンポストに関しては、土と混ぜて一年ほど置いておく、という記述もあった。だが、そこまで待つのは面倒なので、一部はこの冬使おうと思っている庭隅の畝にも混ぜ込んでおいた。

 現在はまたダンボールコンポストを使っている。今回は(冷蔵庫が大きくなって空間が狭くなったこともあって)小さいダンボールを使ってまず台所で処理して、大きな生ゴミはトイレに設置したダンボールコンポストに入れることにした。トイレのほうは、春に使っていたのと同じ大きさのダンボールである。今回は(薫炭をケチったからか)少し臭いが出ているが、たいしたことはないのでそのまま。時々、コーヒー滓をさらに炒ってから入れている。薫炭の代わりになる、という話であるが、効果はいまひとつ。やはり薫炭を入れるほうがいいようだ。

 夕刻、昨日買ったゼラニウムを定植。6号くらいの駄鉢に。土はそれまで使われていた古い土に多めに腐葉土と薫炭を入れ、油粕を少し入れた。
 次に、最初に育て始めたローズゼラニウムの元気がなかったので、これも植えかえてみた。根詰まりだったのか、土がわるかったのか…。土をほぐしてみると、新しい根がまったく出ていなかった。土も固まっていた。先のゼラニウムに使った土が少し余ったのでそれを下に入れて、足りない分はもともとの土に腐葉土をほとんど半分ほど混ぜて使った。再生するかな…


nice!(22)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
シラネアオイ

こんにちは!早々と来春の準備お疲れ様です。ここまで手入れをすると万全と思います。春には素晴らしい花が咲き誇ることでしょう。
by シラネアオイ (2010-09-25 17:23) 

袋田の住職

生ごみをゴミとして出さずに、土に返して肥料するというのは素晴らしい試みですね。
今は、使い捨てから循環型の社会に変えていかなければいけない時です。
by 袋田の住職 (2010-09-25 18:07) 

mutumin

家は広いので、畑隅に生ごみや雑草を山積みにして積んでいるけど、やっぱりカラスが狙っているし、雨が当たるので、虫が湧くんですよね。遠いので、匂いとか気にならない分、毎日そこまで、持っていくのが面倒!特に雨の日は。。。本当はマメに糠とか撒いて、発酵、熟成させれば匂いもなくなるらしいですね。
BM菌を入れるといいの?

by mutumin (2010-09-25 19:33) 

おじゃまま

シラネアオイさん、おはようございます。
コンポストの処理は、ちょっと腰が痛いんですが、生ゴミをゴミとして出すのに
もう既に抵抗感が生まれています…。ニンゲンの感覚って、面白いものですね。
by おじゃまま (2010-09-26 07:06) 

おじゃまま

袋田の住職さん、おはようございます。
そうですよね。コンポストはとても簡単、特にダンボールコンポストは
臭いもほとんどなくて室内でOKですのでもっと広まっていくといいですね♪
by おじゃまま (2010-09-26 07:07) 

おじゃまま

mutuminさん、おはようございます。
私も以前は庭に持って行って埋めてましたが、いちいち面倒だったので…。
ただ、このように1ヶ月〜3ヶ月に一度、処理の必要はありますが、
毎日の作業の楽なほうを選択しています…(性格ですね…)
BM菌もEM菌も、ある程度の発酵促進効果はあるようですよ。
生ゴミを土に入れるならヌカだけでも十分かも…。
by おじゃまま (2010-09-26 07:10) 

旅爺さん

色々研究されてますね。
我が家は外に置いたコンポストに生ごみを入れて
時々モミガラと土を入れてかき混ぜています。
蓋の取っ手に紐つけてショウノウをアミに入れて中にぶら下げているんです。
by 旅爺さん (2010-09-26 07:12) 

yakko

お早うございます。ゼラニウムは長く楽しめますね。
うちも何年も前に買ったのが 3 鉢、頑張って咲いています〜(^。^)
by yakko (2010-09-26 08:03) 

おじゃまま

旅爺さん、こんにちは。
外置きが本当はいいのですよね。勝手口が使えないので、室内に置いてますが…。
ショウノウのホンモノが手に入らないので、ヒバの香りのするスプレーを使ってます。
今のところ、虫には見つかっていないようです(アリは別ですが)。
by おじゃまま (2010-09-26 11:37) 

おじゃまま

yakkoさん、こんにちは。
うまく育てられればいいのですが。
ゼラニウムはいろいろ種類がありますよね、好きな方はゼラニウム屋敷になってますね。
by おじゃまま (2010-09-26 11:38) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。