SSブログ

カレンベリー【栽培記録用】 [★野菜のデータ]

2010年夏、すべて枯れました[もうやだ~(悲しい顔)]

カレンベリカレンベリー定植.jpgー(「花の大和」にて購入)

2010年1月22日到着。
1月24日定植。
5月12日 初収穫。
味はまずまず。甘すぎず、酸味も程々。女峰などに比べると少し水っぽい感じがする。香りはあまり強くなく、これも女峰のほうが苺らしい香りが強い。ものすごく美味しい苺の品種であるとは思わないが、きちんと苺の味karenberry0513.jpgがしている。
形は非常に綺麗に円錐形にまとまる。色も綺麗である、女峰もよく赤くなるが、それ以上に赤い。ルビーレッドである。

 

耐寒温度−5℃、生育適温10〜20度
開花3月〜4月、収穫期5月〜7月
日当りがよく風通しのよいところ
鉢植えなら6号鉢に一株。65cmプランターなら2、3株。畑なら、30〜40cm間隔。
根鉢をくずさないように。
赤玉:腐葉土=7:3、有機石灰(貝殻の粉など)を少量。
リンの多い肥料少量、もしくは発酵済有機肥料(肥料バランスの良いもの)

実が土に触れないようにする。(腐敗の原因)
ランナーは10月頃植え付け。親株は利用しない。
花が咲かない→植え付け時の肥料(窒素)が多すぎると葉ばかり繁る。
花が咲いても実がならない→雌しべが寒気に弱いので、傷むと実がならない。防寒が効果的。
実が小さい、甘みが少ない→日当り、水のやり過ぎ、肥料不足。バランスの取れた肥料、良質の有機質肥料を施すと、濃厚な味が期待できる。


トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トラックバック 0

ホームセンターへカレンベリー定植 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。