SSブログ

葉菜新家【栽培記録用】 [栽培場所別データ]

葉菜新家

かなりカナブンの幼虫(根切り虫)がいたので、土をすべて出して篩にかける。
カナブンの幼虫、40匹近く見つかる。ここに伸びていた苺のランナーも根が無くなって枯れてしまっていた。
土作り:牛糞堆肥・粉末油粕・薫炭一握り。

9月10日 べんり菜を播種。

(栽培記録用なのでnice、コメントとも閉じています。)

2010年の記録
4月2日 ステムブロッコリーの間引き苗を植え付け。

5月14日 ズッキーニ・パセリ播種。
  ステムブロッコリーの間引き苗は、あまり大きくなっていないがまた植え戻しておいた。
  土の状態は不良、パサパサになっていた。
  腐葉土(5分の1くらい・かなり多め)・粉末油粕(多め)・牛糞堆肥(3掴み)・
  鶏糞(少々)。薫炭は残っているようだったので、入れてない。
5月22日 ズッキーニzukkinihatuga.jpgふたつ発芽。
5月31日 ブロッコリーのほうに追肥。粉末油粕。
6月4日 ズッキーニの、あとで発芽したほうを庭隅に移植。

移植したステムブロッコリーは結局収穫に至らず。
ズッキーニも途中で枯れてしまった。(根切り虫のせいかもしれない)

 

2009年〜の記録(←空芯菜家←旧べんり菜プランター)再生土

11月8日 播種。
二十日大根(左の列)5日で発芽。
べんり菜(中央の列)2日で発芽。
雪白体菜(右の列) 2日で発芽。  1葉菜新家0106.jpg月6日の様子(→)

1月21日 二十日大根初収穫
2月6日 雪白体菜初収穫
3月中旬 雪白体菜は採種用に残し、あとはすべて収穫。
トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トラックバック 0

久々の種蒔き!播種後2日で発芽 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。