SSブログ

大阪城梅林 [◇雑記帳]

 3月3日、ひなまつり、そろそろ梅も咲き始め。。例によって子供を関西棋院に連れてった待ち時間に、去年は天満宮に行きましたが、今年は大阪城梅林を目指しました。
 北浜から川沿いに、八軒屋の船着場を通り抜けて天満橋まで歩き、そこからちょっと曲がって南に下ると、左手にもう大阪城の姿が。ここまでだと、歩いて15分くらいでした。近いやん。
IMG_20180303_145719.jpg
 でも、ここから梅林までが、まだまだ。城の反対側ですからね〜
******
 途中、大手門あたりで、もうかなりの人が。日本語、聞こえませ〜ん!!英語、韓国語、中国語、あたりまではなんとなくわかるけど、あとはもう何語なのかもわからない。。タイ語だかタガログ語だか。。が入り混じる。
IMG_20180303_150956.jpg
 梅林に行くには、北側から行く方法もありますが、南からいくほうがオススメかな。ちょっと高いところから、まず全景が見られます。
IMG_20180303_152217.jpg
 花は、3〜7分咲き。ソメイヨシノと違って、品種によってずいぶんと差がありますから。
IMG_20180303_152551.jpg
IMG_20180303_152727.jpg
 きのうは曇りだったせいもあってか、香りはさほど立っていませんでしたが、顔を近づけると、いい匂い。
******
 日本水仙もいい風情。
IMG_20180303_152745.jpg
 大阪城も見えます。
IMG_20180303_152947.jpg
 よく「梅にウグイス」と言いますが、ウグイスは警戒心が強く、めったにこんなところまでやってきません。でもメジロは平気。シジュウカラも少し見ましたけれど、特にメジロ。この人混みを物ともせず、大軍でやってきて、蜜を吸っていました(たぶん)。
IMG_20180303_153832.jpgIMG_20180303_154327.jpg
 メジロはそう珍しい鳥でもないけれど、こんなに大軍で見たのは初めて。ひとつの木に、7羽ほどもいました。
******
 さて、ちょっと珍しい梅。紅白の咲き分けが起こる品種のひとつのようです。よく源平梅とか言いますが、
IMG_20180303_154537.jpg
これは「東錦」という名前でした。
 まだまだ楽しめそうです。来週末、また訪れようかと。

nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 4

とりのさとZ

今年は、まだウグイスの声を聴いていません。

花札の鳥、あれ、メジロだと思います。緑だしぃ。
by とりのさとZ (2018-03-04 17:28) 

夏炉冬扇

梅に「メジロ」でしたか。
ウグイスはなかなか撮影できませんね。
いい天気で、土筆が生えてました。
by 夏炉冬扇 (2018-03-04 19:38) 

おじゃまま

とりのさとZさん、
あ、そーか、花札か〜〜!!と、今頃、気づく(笑)
でも、ウグイスも、まあ、緑っちゃあ、緑かな?(笑)
こちらもウグイス、まだです。
この頃、ウグイス、夏前まで歌ってますよね。何かやっぱり異変?

夏炉冬扇さん、
ツクシ!!そうか、もう生えてておかしくない季節ですね。
ウグイスは、見るのは大変!!というより、声は聞けど、
一度も見た事ないですね。
by おじゃまま (2018-03-04 21:58) 

mimimomo

こんにちは^^
大阪城の桜も梅も有名なんですよね? ブログでは拝見したことがありますが、なかなか都合よく行くチャンスが無いです。
梅にメジロ、良いですね^^
by mimimomo (2018-03-08 12:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。