SSブログ

キャベツ・小かぶ・水菜の間引き&サラダ菜再播種 [☆栽培日記]

cabagge930.jpg
キャベツの苗
 今日は朝から曇り。庭仕事にはいいお天気。まずは前回台風の雨かなにかで発芽しなかったサラダ菜の種まき。プランターにそのまま播種。3粒くらいずつの点蒔きに。サラダ菜の種は白いので、黒っぽい土の上ではよく目立つ。蒔いたばかりの白い種がくるくると踊り出した[exclamation]何だ[exclamation&question] ・・・またまたアリさんの仕業。さっき蒔いたばかりの種を、まだ種まき中の私の指がそこにあるのに、盗もうとしている〜[どんっ(衝撃)]取り返しましたけどもね[わーい(嬉しい顔)]

hakusai930.jpg
白菜の苗
 それから土作り。茶豆が植えてあったプランター2つの土を作ることに。1つ目は茶豆の前には法蓮草が植わっていたものだと思う。土の状態は良かったので、そのまま使うことに。自家製堆肥を入れる。しばらく熟成が必要。もうひとつのプランターは、土がベトベトしていて、虫も多かった。特にヤスデが多い。やっていたら雨が落ちてきたので中断。少し土を乾かしたほうが良さそう。
 そのあと、雨が少し止んだので、あちこち間引き。ミニニンジンは本葉が出始めた。ただ、このプランターはどうやら何かがイタズラしたものらしく、mabiki930.jpg真ん中あたりの苗がグチャグチャになってしまっていた。猫かもしれない。赤い首輪をした、黒と白のプチの猫が徘徊しているのである。どこの猫だろう。迷惑である〜。庭隅に蒔いてあった宮重大根も踏まれていた。枯れ枝をたくさん刺しておいたが、それでも庭には出入りしているようだ。
nyohou.jpg 次に水菜と小かぶを少し間引き。キャベツも間引き。キャベツ以外はお昼ご飯にサラダにして食べた。いろんな香りと味が混じった、間引き菜サラダ。特に蕪の香りが良かった。
 ついでに白菜とキャベツの苗床には固形油粕を追肥で入れておいた。
sikinari.jpg アブラナ科には、虫がつき始めた。青虫もメイガもナノクロムシも盛りだくさんである(笑)ちょっと虫取りに時間がかかった。
 先日植え付けたネギの根っこに初めての水やり。伸びてくるかな?
 きのう植えた苺たちだが、四季なり苺の葉に白い粉のようなものが。。。ひょっとして、ウドンコ病だろうか?!粉を指先で拭き取っておいたけれど。

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(22)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
夏炉冬扇

お早うございます。
私もサラダ菜は2度蒔きしました。
10月ですね。土日ぎゃらりぃです。
by 夏炉冬扇 (2011-10-01 03:50) 

hatumi30331

秋ですね〜♪
イチゴが・・もうこんなに大きくなってるんですね〜♪
病気にならないで健康に育って欲しいですね^^
by hatumi30331 (2011-10-01 17:29) 

yakko

こんばんは。
野菜作りは手間がかかるんですね〜(;゜ロ゜)
by yakko (2011-10-01 20:26) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
今回も、アリが。。。今日見たところ、「あれここには種があったのに」
というところから種が消えてます。どうなってるのかな・・・
by おじゃまま (2011-10-02 00:04) 

おじゃまま

hatumi30331さん、こんばんは。
何でも苗は買うのを気遣いますが、(病気とか。。土とか。)
これはげんきそうだったんですよ。
ウドンコでないことを祈ってます。
by おじゃまま (2011-10-02 00:06) 

おじゃまま

yakkoさん、こんばんは。
野菜でも葉菜は、まあ大丈夫なんですよ、普通は。
ここ数年はメイガにやられてますが。
by おじゃまま (2011-10-02 00:08) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。