SSブログ

空芯菜(三番蒔き)収穫♪+間引き菜を「カイワレ」で食す [☆栽培日記]

 昼までは真夏、昼からは梅雨、夜は湿気つつも、秋。1日でいろんな季節を体験した気分。

kaiware.jpg 昼は素麺。この時点ではまだ「真夏」の感覚だったので。今日の薬味は「カイワレ大根」[るんるん]つまり、間引き菜である。二十日大根と源助大根と、白菜の間引き菜を薬味に使った。二十日大根は元気だが、やはりあまり状態のよくない芽もあるので、それを中心に間引く。源助大根は、悪い予感が当たった、と言うべきだろう、どうやら「肥料負け」している芽があるようで、萎れてしまったりしている。それを収穫。

hatuka919.jpg
元気な二十日大根の芽
引っ張っても、ググっと根が持ち上がる感覚もなく、スルッと抜けてくる。もう根がやられているのだろう。洗ってしばらく置いておくと、洗った時の水で元気を取り戻してシャキッとなっていた。 源助大根、今年はアウトかな。やっぱり、もう少し早くキュウリを処分して土作りしておくべきだった。自家製生ゴミ堆肥、2ヶ月の熟成では短すぎたようだ。それでもプランターの半分ではわりと元気に育っている苗もあるので、希望は捨てずに。hakusaikawari.jpg

 白菜の双葉、のはずが、クローバー?があった。発芽する時に、何かにぶつかったのかな??♡が多いので、いい感じ?

minikomi.jpg ついでにミニニンジンも間引いておいた。満員電車並みの混みようのところがあったので、そういうところ中心に。だが、この作業をし始めて雨が落ちてきたので、間引き後の写真は断念。

 夕食に、空芯菜の三番蒔き収穫。2番蒔きで少し大きくなっていたものも、ついでに収穫。たくさんあるように見えるが、これでは主菜一回分は無理である。でも、これが最後かな。。。と思いつつ、美味しく食したり〜。今回は豚肉だけでなく、小さいエビも投入。kuusinsai3.jpgただ、冷凍だったので、炒め蒸しのガラス蓋を外した時に、まだ「透明感」が残っているものがいくつかあり、ほんの少し、延長して火を通すことに。すると、あらあら残念、空芯菜が少し茶色に変色してしまった。こうなると、やはりしだいに茶色っぽくなってしまう。kuusinsaiitame3.jpgそれでも以前のただ炒めただけの時よりは、変色の度合いは少ないけれど。

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(29)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
ツギサー

こんにちは。
ニンジンの間引きって難しくないですか?
私は不器用なので、上手くできずにイライラしてしまいます。
by ツギサー (2011-09-20 08:46) 

旅爺さん

こまめによく手入れしてるので収穫野菜での料理が楽しみですね。
市の健診は受けてね(助かる病気で死ぬのはバカだ)と言われてますからね。
by 旅爺さん (2011-09-20 10:54) 

mimimomo

こんにちは^^
最近はスーパーでもクウシンサイの幼苗を売っていますね。貝割れみたいなの^^
美味しいです。
by mimimomo (2011-09-20 12:06) 

hatumi30331

収穫の時が一番嬉しいですね〜♪
by hatumi30331 (2011-09-20 12:34) 

yakko

こんにちは。
青物野菜が身近にあると便利ですね。
白菜のクローバー(?_?) 何か良いことありそうですね〜 !
by yakko (2011-09-20 15:39) 

もとひろ

空芯菜、大活躍ですね~(^^)
僕は最近全く葉物を食べてません(TT)
その変わりと言ってはなんですが、一般の人の
一生分の「万願寺唐辛子」と「伏見唐辛子」を
この夏だけで食べまくりましたよ♪
by もとひろ (2011-09-20 16:50) 

夏炉冬扇

こんばんは。
いろんな食材・料理が出て、お子さん「お母さんの味」で記憶して行きますね。
by 夏炉冬扇 (2011-09-20 18:26) 

おじゃまま

ツギサーさん、こんばんは。
ミニニンジンは種が古いので、ちょびぃっと、用心がてら、多く蒔いたりしたのかなっ(笑)
と、自分でも思います。でも、対処法がありすよっ。
その1。ピンセットを使う。
その2。小さいハサミで根元から切る。
その3。放っておく(笑)

あんまり密に生えてなければ、ミニニンジンは放っておいても割に淘汰されます。
古い種だから、と密に蒔いた私がバカだった〜んです、きっと〜。

みなさんの記事を見ていると、「切る」のが楽なようですね〜。
by おじゃまま (2011-09-21 00:16) 

おじゃまま

旅爺さん、こんばんは。
うう〜む・いつも九月に受けることにしてたのに、忘れてました。
微妙な年齢ではあります。「健康なようで、いろいろ出てくる〜」
笑ってられればいいのですが☆
by おじゃまま (2011-09-21 00:19) 

おじゃまま

mimimomoさん、こんばんは。
え?!食用で、新芽を、ですか?!
それは見たことないです〜どういう形状かな〜?
by おじゃまま (2011-09-21 00:21) 

おじゃまま

hatumi30331さん、こんばんは。
うんうん〜♡楽しいです〜。発芽も嬉しい。面白いですよね、育てるの。
by おじゃまま (2011-09-21 00:22) 

おじゃまま

yakkoさん、こんばんは。
うわ、雨足が強くなってきた〜!
高知、大丈夫かな〜?!
この白菜を見たときは、「残しておこう!」と思ったのですが、
つい、間引いちゃいました☆
by おじゃまま (2011-09-21 00:24) 

おじゃまま

もとひろさん、こんばんは。
いやいや、大活躍、でもないですが〜。
しかし、私の技量で夏場にも作れる簡単野菜、だと言うことは
かなりはっきりしましたね〜。それがいちばんの収穫〜。
by おじゃまま (2011-09-21 00:27) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
いやー。子供は空芯菜はあまり食べてくれません、特に下の子は。
上はもう、小2ですから、まずまず何でもバクバクですが。
by おじゃまま (2011-09-21 00:29) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。