SSブログ

丸岡城行きましたよ〜 ふう。。。 [お城巡り]

maruoka2.jpg この夏、最後の追い込みで、お城巡り中。何と、福井まで遠征です。

 現在、クエスチョンマークつきながら最古の現存天守と言われている、丸岡城に。車なしの身ではなかなか遠く、遠征費もバカにならないものの、行ってみたいと言い始めたのは子供ではなし、家人なり。で、遠征費を出していただいて(笑)、行ってきました。

 福井駅からバスで40分弱、丸岡城は丸亀城に似た、ほんのりと懐かしさの残る姿で現れた。大きくはないし、特徴はさほどないが、何とも雰囲気のいい天守閣。丸亀城の息をのむほどの高さなどはないものの、見た瞬間に、「おお・・・」と声が出た。

maruoka1.jpg 丸岡城は柴田勝家の甥っ子が造ったお城だそうだが、どんどん持ち主の一族が変わっているらしい。丸亀城を見学したときにも感じたのであるが、お城というのは、長い時代を経るもので、何だか武家の「宿舎」みたいな感じを受けてしまう。ただ、その入れ替わりは、三代四代と続いてののちのことだから、宿舎というのはあたっていないのだが。

 階段はとても急であったが、私にとってはここは丸亀よりは楽であった。tenshukara.jpgだが家人はいちばん怖かったそうだ。階段に手すりもあったが、ところどころに結び目をつけたロープがあり、「こういうのを見るとかえって怖い」のだそうだ。チビちゃんはこれまでは平気だったくせに、怖い怖いの大合唱。天守閣の一番上の階でも、怖がってあまり楽しんでいなかった。彦根城では天守の最上階で走り回って、止めるのに大変だったのに。私の脚に腕を回して抱きついていた(笑)。私はたぶん、いちばん怖くない天守であった。風が木の柵の間から、下から吹き込んで来て、とても涼しく、気持ちがよかった。

yane.jpg このお城、屋根が変わってる。いわゆる瓦屋根ではない。焼き物ではないのだ。石で出来ている。ところどころ、セメントで造られた瓦(でいいのか。。。)で出来ていたが、それはたぶん、震災後の修復時にセメントの瓦を造ったのではなかろうか。ほとんどが石の「瓦」であった。こんなのは初めて見た。今まで見たお城は少なくとも焼き物の瓦であった。

osuifuta.jpg お城近くの「汚水」の蓋。かわいい。側溝のようなところの蓋なので、四角。マンホールとはひと味違う。

 そのあと、またバスで40分かけて福井駅前に戻り、福井県庁へ。というのは、福井県庁は「福井城」のお堀の中にある、ということが、観光案内所でもらった地図で判明したからである。fukuikentyo.jpg福井城はもうないが、お堀と石垣は残っているのだ。なかなか面白い光景であった。福井城は徳川家康の次男が作ったのだそうだ。これも知らなかった。

 福井の人って、穏やかだ。バスの運転手さんも、観光案内の女性も、お城の管理してる女性も、みんな穏やかだった。fukuijouohori.jpg大阪の雰囲気とは大違い。高知とも違う。とってもとーっても、穏やか。こんなとこで暮らしたい。。。と、家人は言う。(だが、家人はほとんど常に、どこかに行くとそう言うが。)私も、いいとこだなぁ、と思った。ホントに、おだやかな人びとだった。バスでお城に行くとき、運転手さんが近づいて来て、「帰りは福井駅に帰るんですか?」と話しかけてきた。「?はい。。。?」と答えると、バス停に降り立つ時、「帰りはここからバスに乗ればいいですからね、時間は、そこの時刻表を見てくださいね」と。。家人、「運転手さん、子供がうるさいいうて、注意されるかと思った、、、親切やなぁ。。。」と感じ入る。大阪だと、こんな風にはならないだろうな。。
にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園

 次回は福井で食べたモノをアップします。このブログ、だんだん、「お城巡りとグルメ」になっちゃってます ^ ^;  もうちょっとしたら、またキチンとお野菜の種まきします!(笑)


nice!(23)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
minK

こういう木で建てました~~~~というお城の方が
真実味があって好きだなあ!
しかも、こういうお城に住んでいたらエアコンいらないでしょうね!
by minK (2011-08-30 00:12) 

ラック

お城めぐりいいですね~。私は空想癖があるので天守閣などに登るとすぐタイムスリップ
して姫様やら人質やら色々想像して楽しんでしまいそう。
復元したお城ではそうはいかないですね。
by ラック (2011-08-30 17:06) 

もとひろ

お城っぽいお城ですね!二条城や姫路城も好きですが
こういうお城も味があっていいですね(^^)
駆け込みの夏休み、満喫できてよかったですね♪
by もとひろ (2011-08-30 17:56) 

夏炉冬扇

こんばんは。
今朝から小中学生が当校してました。2学期制だからでしょうか。
by 夏炉冬扇 (2011-08-30 19:05) 

畑の帽子

郡上八幡のお城もなかなかスリリングですよ。 ^^
福井は駅から徒歩圏内に北の庄(柴田勝家、お市の方最後の地)もありますからそこへ行かれるともうひとつ史跡制覇でしたね。

by 畑の帽子 (2011-08-31 07:22) 

おじゃまま

minKさん、こんにちは。
そうですよね、やっぱり、木で出来てる、というのが素敵です。
ゆっくりと見学できて、良かったです♪
by おじゃまま (2011-08-31 11:15) 

おじゃまま

ラックさん、こんにちは。
私は今の境遇もあるのか、「乳母や」になってしまいます(笑)
このお城も、震災などで何度か壊れたようですが、
そのたびに「修復」したようです。守りたい、という思いがこもっているのでしょうね。
by おじゃまま (2011-08-31 11:17) 

おじゃまま

もとひろさん、こんにちは。
駆け込みの夏休みももうおしまいです。ああ、疲れた(笑)
でも、福井はとってもいい感じのところでした。
あんまり旅行したことないので、福井も初めてだったんです!
(すぐ近くなのにね〜)
とても素敵なところでした。
by おじゃまま (2011-08-31 11:19) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんにちは。
福井ももう学校が始まってました(笑)
最近は県によって始業式が異なるようです。
お盆明けから始まる県もあるようですよ!
by おじゃまま (2011-08-31 11:20) 

おじゃまま

畑の帽子さん、こんにちは。
あ、そうだったんですか〜。柴田勝家最後の地だったのですね。
迂闊だった〜。かなり調べたつもりだったのですが、
やっぱり漏れてますね(笑)

いいとこだったので、福井はまた行くこともあろうかと思います、
覚えておきます!情報ありがとうございました!
by おじゃまま (2011-08-31 11:24) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。