SSブログ

ニンニクを埋めてみた [☆栽培日記]

 「植える」というより、「埋める」という感じ…。

 ニンニクにはいろいろある。最近よく見かけるのは皮が白くてわりあい大粒のニンニク。この大粒のニンニクは今ひとつ香りがない。いわゆるニンニク臭という匂いである。

ninniku.jpg ところで、多分古い品種なのだろう、皮の赤い、小粒の品種がある。昔、郷里ではニンニクと言えば、それ。香りがいい。いわゆるニンニク臭もあるにはあるが、「匂い・臭い」と書くよりも「香り」と書きたくなるような、そういう類いのニオイである。生協でニンニクを注文したところ、おそらくそれそのものではないが、それに近い、香りのいいニンニクが届いた。この夏中楽しんでいたのであるが、「…これ、作れないかしら…」という気持ちがムクムクと…。最後に残った玉を半分ほど使ったところで、残してあった。それを埋めた。

ninnikuume.jpg 先日、ブロッコリーを植えたプランターには、かなりの「空き」があった。40cm間隔で、というので、60cmプランターに2本しか植えていなかったから。その「空き地」に穴を掘って埋めておくことにした。何だか子供のいたずらのような話である。生協のニンニクだから、発芽を抑制する処理はしていないと思うのであるが。

tatunami.jpg 花の種を蒔いた。ノースポールとコバノタツナミソウ。どちらも貰い物。ノースポールは小学校の校庭で(先生にお話しして)いただき、コバノタツナミソウは近所の知り合いの方の玄関先で種が上がっていたものを頂いた。蒔き方がよく分からないので、適当に。

 土は古い土をそのまま使った。プランターで使っていたものである。

 コバノタツナミソウはあまり種が多くなかったので、ポリポットひとつになるべくバラバラになるように蒔いてみた。覆土はしていない。northpole.jpgこぼれ種で芽が出るらしいから、覆土しなくてもいいだろうと思った。

 ノースポールは一応、8分割にした苗床を用意して、5粒くらいずつ蒔いておいた。残った種は大きめのポリポットにばら蒔き。こちらは種が隠れる程度の覆土をしておいた。どちらにも霧吹きで水やり。

 これらの花はうまくいけば毎年こぼれ種で増えていくそうである。うまく発芽してくれるといいけれど。

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(23)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
MERRY

生協のニンニクなら、ぜったい間違いなく、育つはずですよ(^-^)
私はいつも生協のキタアカリを種イモにしてますから・・・。
by MERRY (2010-09-27 16:31) 

おじゃまま

MERRYさん、こんにちは。
おお、力強き太鼓判が…!ありがとうございます☆
少し植え付けが遅いのですが、うまく芽がでてくれることを祈ってます。
キタアカリの出自はそちらでしたか〜。同じですね(微)。
by おじゃまま (2010-09-27 17:46) 

mutumin

にんにく、私もやりたいけど・・・と迷っているのですが、耕さないといけないし・・・
時間的に無理なような気がします。。。
ビオラはこぼれ種で、かなり発芽して、今育苗中!で~す。
by mutumin (2010-09-27 19:19) 

夏炉冬扇

こんばんは。こちらニンニクはまだ芽が出ていません。

嫁は幾分冷えてきました。


by 夏炉冬扇 (2010-09-27 20:54) 

おじゃまま

mutuminさん、こんにちは。
こちらはビオラらしき芽はありません…。おかしいな〜種があがってたのに。
暑かったから?水やりが乱暴だから(笑)?
ニンニクは初挑戦です。児戯のような挑戦ですが。
by おじゃまま (2010-09-28 09:03) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんにちは。
まだ出ていないんですか!ということは、今からでも大丈夫ということでしょうか?!
嫁が冷えた…(爆)ゴメンナサイ、思わず…(大爆)
by おじゃまま (2010-09-28 09:05) 

minK

香の良さげなニンニクですね~。
そういえば、この手の品種最近近所では
見かけないです。育つと良いですね~。
ニンニクは、殆んど中国産になっていますし
自家栽培するに限ります❤
香が良いならなおさらですよね。

何気に目にした本だったか?に、食べておいしいモノは
自分で育てなさい!って、書いてあってそれ以降
種や、芽が出るモノは必ず植えて見る事に私もしました~。
by minK (2010-09-28 10:18) 

おじゃまま

minKさん、こんにちは。
なるほど〜。そうなのかもしれないですね。
お野菜も、現在スーパーに並んでいるものはほとんどがF1品種ですから、
お味は…なんですよね。
よく思うのですが、果物には品種名が書かれているのに、
お野菜に品種名を添えておかないのはどうして?って。
味がまったく違うのに〜
by おじゃまま (2010-09-28 11:46) 

yakko

こんにちは。にんにく〜〜〜 楽しみですね(^_-)-☆
ノースポールは元気ですよ。毎年こぼれ種から芽が出るので
苗を買ったことはありませんでしたが今年あたりはもう限界かな(?_?)
by yakko (2010-09-28 13:13) 

旅爺さん

ニンニクによって違いが・・・同じかと思ってました。
焼いて食べるのは好きですが、部屋が臭くなっちゃうんですよね。
by 旅爺さん (2010-09-28 13:41) 

おじゃまま

yakkoさん、こんにちは。
種は蒔かないんですか? ^ ^
ニンニク、高知ではタタキに生のスライスを添えませんか?
県外の人はとてもびっくりするみたいです。
by おじゃまま (2010-09-28 14:11) 

おじゃまま

旅爺さん、こんにちは。
焼きニンニクはあんまりやったことがありません。
「焼きニンニク器」なるものを発見して、「ほほぉ〜」と思ったものです。
部屋のニオイにも負けずに食べられているということは、美味しいんですね。
by おじゃまま (2010-09-28 14:13) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。