SSブログ

章姫(あきひめ)初収穫 [☆栽培日記]

 昨日は肌寒かったり蒸し暑かったりの雨、今日も曇り空から時折細かい雨が落ちてきているが気温が上がるそうだ…。今朝、見回ると草イチゴのあちこちに灰色カビ病発見!おそらくモッコウバラからの感染だろうな…。これは大変である…。ブラックベリーやラズベリーの一種「ボイセンベリー」がこれから収穫だし、苺たちもまだまだ実がある。こんなときに灰色カビ病が広がると、全滅してしまう。水やりからは解放されたが、恨みの雨であった。今日はこの灰色カビ病と少し格闘せねばなるまい…。草イチゴのトゲとも格闘である…。

snap0518.jpg それはそれとして、収穫のほうであるが、もうそろそろおしまいのスナップエンドウ、一昨日の夜になるが多めに収穫出来たので炒め蒸しにしてみた。窓下でひとつ、まわりの蔦などの陰になっていて見落としていた実がはちきれんばかりになっていた。snapitameni.jpgそれだけは割って豆を出しておいた。この豆はもう、「えんどう」でした(笑)。炒め蒸しには椎茸と塩豚を使った。塩豚が今回はちょっと塩が多すぎたのか、塩辛かったのが残念であったが、スナップエンドウは甘く、美味しく戴きましitigo0519.jpgた。

 苺は昨日の朝は「女峰」3粒、今日は「章姫(あきひめ)」も初収穫できた。少し細長い実(↓左のふたつ)が章姫である。味の違いを聞こうと思っていたのに、写真を撮ってほんのちょっと背を向けた間に食べられてました…。子供にとっては苺は苺…。itigo0520.jpg

 豆類・オクラパセ鉢のオクラは、発芽し始めた様子である。豆は種が少しだけ動いているのが分かる程度、オクラは土が持ち上がっているのが分かる程度であるが、ひと安心である。ただ、庭のそこここに蒔いてあるつるありインゲン「成平」は、これからダンゴムシの食害が予想される。発芽しても全滅の可能性もある。それはそれでしかたがない。

kyuurimabiki.jpg きゅうりの間引き苗はしんなり(の図)してもうダメだろうと思っていたが、この雨で持ち直したようである。大きくなるだろうか。

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(31)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 31

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

こんにちは^^
イチゴの収穫が沢山ですね~
病気の遺伝が困りますね。うちも注意しとかなくちゃ。
インゲン豆は団子虫に注意ですか(@@ 実は夫に頼んで種を買ってきてもらったら
何故だかモロッコインゲンを買ってきてしまったので、しょうがない、それを植えることにしました^^

ところでわたくしのブログのクルマムグラかヤエムグラか、コメントのお返事に詳しくは書きますが、一応本文記事中におじゃママさんの名前を書き入れさせていただいていますのでご了承くださいませ。簡単言うと今の段階でははっきりしないのです。また夏中にでも行くチャンスがあると見てこれるのですがね~
by mimimomo (2010-05-20 11:48) 

mimimomo

あら、↑おじゃままさんの名前が違っちゃった(--;
by mimimomo (2010-05-20 11:48) 

眠り猫

こんにちは。
菜園を始めて困るのが病気ですね。しかし、残念ながら私には、ただ枯れたのか、病気なのか、変色したけどそうなるものなのか、本を見てもさっぱり解りません(^^;経験を積むしかない部分かもしれませんね。
by 眠り猫 (2010-05-20 12:37) 

おじゃまま

mimimomoさん、こんにちは。
うは…。私、単にこういうのは全部「ヤエムグラ」と思ってたんですよ〜。
すごくいっぱいあるみたいですね〜びっくり。
クルマムグラとの違い、また楽しみにしてます♡
私の名前がかわいいお花の間に…うふふ。

モロッコも大好き!「成平」はモロッコに似てるような…写真では、ですが。
by おじゃまま (2010-05-20 12:55) 

おじゃまま

眠り猫さん、こんにちは。
寿命で枯れた時は枯れたものも「立派」な感じです(そんなんで、分かるか〜・爆)。
でもこれが一番分かりやすい言い方だと思います。
灰色カビ病などのカビの病気は、進行すると分かりやすいんです、
カビの胞子が見えるから…。でも「兆候」段階で見分けるのは、プロでないとね〜

by おじゃまま (2010-05-20 13:02) 

mutumin

いろんな苺、植えてるんですね。
4種類ですか?
子供たち、苺の違いがわかるのかしら?聞いてみたい感じ。。。
by mutumin (2010-05-20 20:26) 

夏炉冬扇

今晩は。
名前が凝ってますね。
畑の帰り道、道脇でクサイチゴを取っているオジサンがいました。
by 夏炉冬扇 (2010-05-20 20:30) 

ポチタマ

我が家のモッコウバラにも灰色カビ病がでました。
ピースは黒点病が…天候不順どうにかならないのなぁ~!
草イチゴ毎日収穫出来てと思ったら灰色カビ病ですか~頑張って戦ってね♪
by ポチタマ (2010-05-20 21:41) 

おじゃまま

mutuminさん、こんばんは。
普通の苺はええと…3種類、かな。「章姫」「女峰」「カレンベリー」です。
「さちのか」はもう消えちゃったみたい ^ ^;
木いちごの類いも3種類ですね…、草イチゴ、ブラックベリー、ボイセンベリーです。
あと、ワイルドストロベリーとワイルドブルーベリーもちょっとあります。
苺はわりと簡単に出来る「果物」なので、ついつい…。

さすがに、草イチゴと普通の苺の違いは分かるようですが、
普通の苺の品種までは無理でしょうね…。
by おじゃまま (2010-05-20 22:27) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
草イチゴを取るオジサン、いいですね〜(微)。
名前というのは、苺の名前ですか?
確かに、「女峰」「章姫」「カレンベリー」、どれもなかなか個性的です。
by おじゃまま (2010-05-20 22:30) 

おじゃまま

ポチタマさん、こんばんは。
今日は草イチゴと格闘してちょっと疲れましたよ…。腰が…☆グキ☆
モッコウバラは今年はどこのものにも灰色カビ病が出ていますね。
黒点病はミニバラに出ています。見るたびに葉をちぎりとってます…
荒すぎ、ですかね?でも手っ取り早いもん…(笑)。
by おじゃまま (2010-05-20 22:33) 

みぃ

こんばんは~。
灰色かび病って、うどんこ病とは違うのですよね。
今まで、我が家では発生した事が無いみたいです。
カメムシ、こがね虫、、カミキリムシこれから、強敵が現れます・・・・・。
カミキリムシは、木の中に卵を産んで、木その物を枯らしてしまうので・・・果汁には、一番怖い存在です。>0<;
by みぃ (2010-05-20 22:48) 

おじゃまま

みぃさん、こんばんは。
灰色カビ病はバラ科がよく感染するような気がします。
バラ、苺などがやられやすいですね。普通の大きいバラはあまり感染しないようですが。
カメムシはたくさん、コガネムシもまあまあいます。
カミキリムシは来ませんね〜果樹専門なんでしょうか…。枯れるとは大変ですね…。
by おじゃまま (2010-05-20 22:56) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。