SSブログ

祝一周年!のペチュニア開花 [☆栽培日記]

ペチュニア0503.jpg 去年のちょうどゴールデンウイークに、ペチュニアの種を蒔いている。風が強くて、極小の種を蒔くのに難儀したのを覚えている。そのペチュニアが数本越冬して、花が咲き始めた。今咲いているのは、白と紫とピンクの3本。なんだか感慨深い。夏の花と思い込んでいたペチュニアが、何度かの凍結を乗り越えて越冬するとは思いもしなかった。発芽した頃を考えると、今頃がお誕生日である。ハピーバースディ。

アリッサム.jpg そしてこちらは、越冬というより「越夏」したスウィートアリッサムである。苗を買ったのは一昨年の12月、今から1年半ほど前で、たしか80円くらいだったような…。こぼれ種から発芽したものも数本あったものの、夏の暑さで枯れてしまった。土には苔のようなものが生え、その苔の中にまるで「爪楊枝」のようになりながら生き延びた株である。普通なら処分して植え替えていたのであるが、夏の盛りに植え替えるに適当な花苗もなかったので、そのままにしておいて、ビオラを定植する芥子.jpg時に駄目で元々、とその爪楊枝のような株も一緒に植えておいた。そうしたら、こうなった。これも、「爪楊枝」時代を思い出すからか、見るたびに妙に感慨を覚える。

 こちらは、最近このあたりで増えつつある芥子の一種と思われる雑草である。わが家の庭にもいるし、河原や土手、畑、道端、コンクリートやアスファルトの割れ目にも抜け目なく広がっている。最近、大阪のJR環状線の京橋付近の線路脇に群生しているのを見つけて、目を見はった。もうそろそろ、花期も終わりかもしれないが。残念なことに、これは完全な一日花で、風が強い時は昼には散ってしまう。午前だけのお楽しみ。

RS.jpg 最後は昨日咲いたローズゼラニウム。何とも可憐な最初の一房を摘み取って、食卓に。ビオラもかわいいが、やはり食卓には毒のない花、食用にもなる花のほうが似合う。ビオラや紫陽花の一房を食卓に飾ることもあるが、何となくやはり「落ち着かない」。有毒な花(花自体はさほど毒性がなくとも)にはやはり、それなりの雰囲気があるのかな…。ゼラニウムやナスタチウムの花は安心(こちらの気の持ちようだろうが)。


nice!(20)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
yakko

お早うございます。1年前ペチュニアを種から育てられたんですね〜スゴい〜〜
アリッサムも二年物ですか、ほんとに育てるのがお上手ですね (^。^)
by yakko (2010-05-06 06:25) 

畑の帽子

ペチュニア咲いたんですね。アリッサムまで。 ^^  
生命力もさることながら、お世話しながらの気持ちが通じたんでしょうか?
ローズゼラニウムの花は私も大好きです。
小さなコップに挿しても絵になりますね。
by 畑の帽子 (2010-05-06 08:22) 

mutumin

アリッサム もペチュニアも冬越し出来るんですね。
まぁ青森では無理だと思いますが・・・
私のアリッサム3分の2は死んじゃって、後残っているのを大事に育てればこのようになるんですね。
早く植え替えしないと・・・
by mutumin (2010-05-06 09:09) 

おじゃまま

yakkoさん、こんにちは。
えへへ〜。処分しない・できない性分が幸いしたと言いますか…。
ペチュニアとアリッサムは、妙に心に沁みます…。
ガンバッタネ、ワタシモガンバロウ…
by おじゃまま (2010-05-06 10:14) 

おじゃまま

畑の帽子さん、こんにちは。
「爪楊枝」さんにはよく水やりも忘れていたのですが ^_^;
カラカラになった土で、真夏を何とか乗り切ったのは驚異的だったし、
その後ここまで大きくなったのも、信じがたいことでした…。
どうやったんでしょうねぇ…。

ローズゼラニウム、私はあまり食用としては使わないんですが、
畑の帽子さんは、お菓子にも使うかしら…?
by おじゃまま (2010-05-06 10:16) 

おじゃまま

mutuminさん、こんにちは。
アリッサムはどちらかというと寒さには強くて、暑さに弱い気がします。
青森なら、今頃がちょうど「適温」でしょう。
絨毯になったら綺麗でしょうね〜。
by おじゃまま (2010-05-06 10:18) 

MERRY

あの雑草、ナガミヒナゲシっていう帰化植物みたいですよ。
我が家のほうでも、かなりの繁殖をしています。
可愛いので、雑草っぽくないですね(^-^)
by MERRY (2010-05-06 15:49) 

おじゃまま

MERRYさん、こんばんは。
ナガミヒナゲシですか…。ありがとうございます、名前は知りませんでした。
お隣さんも雑草取りしてたのに、これだけ残してました(笑)。
日本全国に広がっているのかな?
by おじゃまま (2010-05-06 17:27) 

水郷楽人

我が家でもペチュニアが咲き出しました。この花が咲くと何となく夏という感じになりますね。
by 水郷楽人 (2010-05-06 18:18) 

夏炉冬扇

今晩は。
花盛りですね。
カタカナ名前はどうも覚え切れません。
by 夏炉冬扇 (2010-05-06 18:47) 

おじゃまま

水郷楽人さん、こんばんは。
いま咲くということは、そのペチュニアさんも越冬組ですか?
最近は季節感のない花が多くなっていますが、ペチュニアはやっぱり、夏のイメージ!
by おじゃまま (2010-05-06 22:16) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんばんは。
ほんとですね、カタカナのは覚えにくい。
私も頭の中では和名で呼んでいることが多いですね。
カタカナだと、よく間違えます、ペチュニアとナスタチウムはよく「あれ?どっち?(笑)」
by おじゃまま (2010-05-06 22:18) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。