SSブログ

うどん粉病消滅 [☆栽培日記]

 カボチャとズッキーニのうどん粉病は消えた。少し出かかったくらいの時には、とぎ汁砂糖水は効くようだ。今朝は水やりだけした。葉の上からジャージャーとかけて。「シャワー」でやったので、湿度も上がったのではないだろうか。それにしても、強烈な陽射しである。もうすぐ夏至だというのがよく分かる。洗濯物や布団干しにはありがたいが、暑い。
 黒もちトウモロコシ発芽。全て揃った。前回よりも早い。暑いほうが好きなのだろう。生ゴミカボチャにひとつ雌花がついている。まだ2cmくらいだが、緑色である。先日ついた雌花はすぐに黄色くなって落ちてしまった。今回はどうだろう。
 相変わらず元気のないのが単独で植えたミニプランターのナスタチウムで、切り取って挿し芽にしてしまおうかと思い始めた。今やってうまくいけば、秋には咲くだろう。無理ならそれで仕方がないし。どうもこのままでは、大きくなりそうにない。シャシャンボは小さな芽が出始めた。多分再生できるだろう。べんり菜の採種、今日最終で全て茎を刈り取ることにした。2日ほど室内で干してから、種を取る予定。
 きのう、らっきょうを1キロ漬けた。去年作ったものがおいしかったので、今年もやることにした。だが、去年のレシピをすっかり忘れ、記録も取っていなかったので、新たにいろいろと調べてやってみることに。今年もうまくできればいいのであるが。

【覚え書き】らっきょうの甘酢漬け今年のレシピ (砂糖150g+水150cc)を沸騰させて冷まし、酢280ccを加えた。らっきょうは熱湯消毒なし。去年は確か、塩をかなり入れたと思うのだが、今年は塩は入れてない。入れたほうがいいような気もする。一週間後に味見してから決める。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

シマサシガメ活躍生ゴミ液肥 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。