SSブログ

ツルムラサキ撤収 [☆栽培日記]

 さむい。寒すぎる1日。ちょっと体調が悪かったせいもあって、アナグマになってしまった…。久々に文庫本を片手に、家事も手抜きでお休み。

つるむらさき.jpg ツルムラサキに蕾が着き始め、そろそろ終わりだろうなと思ったので全て収穫することにした。地際で切ったが、食することの出来そうな葉や茎は上半分くらいであった。それでも十分に一食分あった。炒めもので。夏の食材だが、今日のような寒い日でも美味しく食べられるのはネバネバがあるからだろう。思ったほどにエグミもなく、あっさりとしていた。むしろ夏場よりも味は良かったように思う。強い陽射しの中で青々とした葉っぱになっている時よりも、味も香りもマイルドであった。ただ、少し酸味を感じた。
 ツルムラサキはこうして撤収、あとはあのトマトとピーマンが夏の名残で残っているが…、トマト、どうなるんだろうか。まだまだ青いですが。最低気温が10℃を下回ることが多くなってきたので、そろそろバジルも終わりか。花穂がやっと出てきたくらいで、種も取れそうにないことだし、これも撤収だろう。ペースト・ジェノヴェーゼにしようと思いつつ、時々トマト系のソースに入れるくらい。そのまま枯らしてしまうのも勿体ない、何とかしよう。面倒になったら乾燥保存という手もあるぞ、と心の中で気合いを入れておく。
 ツルムラサキのプランターを片付けて種を蒔こうと思っていたが、あまりの風と寒さに気が乗らず、明日に順送り。こんなことではいけない、気力を出さねば、と思うのであるが、まあ、こういうこともあるさ。気楽にいこう。という声も聞こえる。どちらも正解なんであるが、冬将軍の足音が高くなってくると、種蒔きは急がねばと焦る。ツルムラサキのプランターは65cmほどの普通の小さめのものなので、片付けるのもさほど手間はかかるまいが…。

 苺の実がいくつか赤くなりかけているが、そのうちの二つは表面が硬くなってもう大きくなりそうになかったので、穫ってそのまま食べてみた。どうせ酸っぱくて吐き出すことになるだろう、と思っていたのに、甘かった…!子供が「甘い」と言っていたのもあながち嘘ではなかったようだ。その横では、まだほとんど色づいていない実が、何ものかによって(おそらくはダンゴムシ)丸くかじりとられている。ということは、これもかなり甘くなっているのであろう。もう少し色づいてから穫ろうと思って置いてあるが、今晩、食べられちゃうかな。
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

こんにちは^^
お野菜は一応何でもいただきますが、ツルムラサキだけは苦手です(><
虫たちって美味しいものをよく知っていますよね。
by mimimomo (2009-11-16 16:20) 

yakko

こんばんは。
ツルムラサキはスーパーで買って酢の物にしたと思いますが、
こんな遅い時期まで残っていたんですね〜
野菜を作るって手間がかかるんですよね。いつもご近所の
奥さんがまめに世話をされていて感心します。
by yakko (2009-11-16 17:44) 

おじゃまま

mimimomoさん、こんにちは。
ツルムラサキ、苦手ですか。そういう人は多いですね。
ツルムラサキは虫も食べませんね、確かに。
by おじゃまま (2009-11-16 18:19) 

おじゃまま

yakkoさん、こんばんは。
酢の物にしたことはありません…(パチクリ)。来年挑戦、かな?
つるむらさきはどちらかというと手間要らずです。
放任で虫もつかず、肥料もさほど必要とせず、水やりくらい。
いつの間にか育ってる、雑草系。私にぴったりの作物です(笑)。
by おじゃまま (2009-11-16 18:24) 

夏炉冬扇

今晩は。ツルムラサキ今年は作らず。モロヘイヤもずっと前に終わりました。先週末よりブルブルブル。
by 夏炉冬扇 (2009-11-16 18:39) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、こんにちは2。
寒いですね。例年よりも寒気が降りてくるのが早い気がします。
by おじゃまま (2009-11-17 14:56) 

トラックバック 0

二十日大根発芽苺と人参収穫 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。