SSブログ

アブラムシ退治第二弾 [☆栽培日記]

 茄子のアブラムシにレモングラス溶液は効かず。檜の精油のスプレーがあったので、それを噴霧。もちろん、死んだ。が、茄子の葉もやられた。あっという間に「油炒め」状態に。ふうん、こうなるんだ、と見とれてしまったが、可哀想なことをしてしまった。仕方なく、その葉は摘んだ。次に、薄い石鹸水を作って、歯ブラシでアブラムシをしごいてみた。これは効果あり。面倒だが、これが一番早そうだ。葉が傷みそうだったので、途中で歯ブラシは止めて古い絵筆を探し出して使うことにした。初めに葉の裏面に水をかけて全体を濡らしてから、筆で石鹸水を全体に行き渡らせ、少ししてからまた水で洗い流しつつ、指先でアブラムシを取り除く。この作業をすべての葉でやってみた。全滅はしないが、かなり数が減った。あとは葉に傷みが出ないかどうかであるが、様子を見よう。
 ダンゴムシの食害のほうは、今朝は見られなかった。果たして米ぬか団子が効いたのかどうかは分からないが、少なくともつるありインゲンの芽は食べられていなかったようだ。
 ミニニンジン万能小ネギ、発芽揃う。

 今朝、おじやを作るのに窓辺の間引き苗からオクラを1つ取った。ところがこれが、くさいのである。なんだかゴキブリくさい、つまり、古い油のような匂いがするのだ。石鹸で洗ってみたら匂いは取れたが、アブラムシのせいだろうか。このオクラ、美味しいことは美味しい、柔らかくてネバネバも多い気がする。ただ、実つきがいまひとつ。作り方によるのかもしれないが。

 今日は生ゴミ処理。トイレに置いてあった生ゴミを庭に3ヶ所埋め込んだ。BM菌とやらで処理してあったのだが、今ひとつ発酵し切らず、いわゆる「生ゴミ臭」がして難儀していた。水抜きをもっと頻繁にすべきであったようだ。我が家は小高い丘の上、山の上。庭土も固いのなんの。掘り返すというより、掘削した、という感じ。疲れた。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

kasan

アブラムシ、ダンゴムシと苦労していますね。
私も青菜のミックス種を購入してきたんですが、
あまりの蚊の多さに、庭仕事が進んでいません。(笑)
by kasan (2009-08-30 22:14) 

おじゃまま

こんばんは。私も、蚊取り線香が手放せません。
アブラムシも少しなら問題ないですが、葉裏全面にびっしり…。
おまけに、ハダニもいるし。これでおさまってくれればいいのですが。
by おじゃまま (2009-08-30 22:24) 

夏炉冬扇

お早うございます。
研究心にナイス。
こちら虫も段々少なくなって茄子、艶やかに。
by 夏炉冬扇 (2009-08-31 08:45) 

おじゃまま

夏炉冬扇さん、おはようございます。
暫くぶりのアブラムシ退治です。虫、こちらはまだまだです。
特にオンブバッタの食害、ひどいもんです。
前回の空芯菜はほとんどやられて人間の口に入りません。
by おじゃまま (2009-08-31 09:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

雪白体菜、食害茄子のその後 ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。