SSブログ

ブラックベリーに灰色カビ病 [☆栽培日記]

 順調に収穫できていたブラックベリーが、灰色カビ病でかびだらけである。すべてではないが、三分の一ほどは既に収穫不可能。このところの長雨がたたったのだろう。とりあえず、黒くて傷んでないものは少し若い実でもすべて収穫した。冷凍した後、ジャムにしてしまえば食べられよう。
 ナーベラーが細いつるをぐんぐん伸ばし、軒の上に顔を出してしまった。そこまで伸びてもらっても、いざ収穫となるといちいち脚立が必要になるので不便かと思い、軒下に麻ひもを張ってとりあえず誘導した。固定するための支柱を早急に準備せねばなるまい。軒上にまで伸びていた蔓を60cmばかり切り取ったので、ついでに挿し芽にしてみた。うまく根が降りたら、あの悪夢が起こった窓際に1本植えてみようかと。あの場所は、トウモロコシとオクラの間引き苗がすくすくと育っている。ぶどうはさほど大きくなっていないが、枯れてもいない。それから、何かわからない朝顔か昼顔の芽生えも順調に伸びている。狭いながら既に意図せざる畑と化している。万が一根が降りても、ナーベラーが割り込む余地は、あまりないかな。でも、ずいずいと伸びていくナーベラーを見ていて、この調子であの窓際に伸びてくれたら…と思ったのだ。
 茄子の一番花が咲いた。一番花は取ったほうがいい、と聞いたことがあるが、どうしよう。もう季節も進んでいることだし、そのまま放置しようかと思うが…。(早く食べたや)
 東京南瓜、ちょっきん君が切り取ってしまった親づるから、子づるが1本伸びている。やはりしぶといですね、かぼちゃは。よかった。このかぼちゃは子づるがあまり出ないらしい。だから、摘芯の必要はない、と。要するに今のびているつるは親づるが伸びているのと同じということだ。
 ペチュニアが二株ほど、既に間伸びしたようになっている。もう切り戻しか?それから、葉脈の間が黄色くなってしまって、「モザイク病」とかいうのに似ている株がある…。正解は株を処分、だろうが、咲いているからなぁ…。ウイルス病はひどくならなければ結構大丈夫なものも多いようだし。そういえば、炭疽病らしかった苺、「さちのか」は、元気になった。ランナーも伸び、親株も元気が出てきたようだ。
炭疽病はウイルスではなくて菌だけれど。こんな風に、元気になることもあるし。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

夏炉冬扇

今晩は2。
こちらのブルーベリーはちょっとだけ黒くなって来たのがあります。
今日は久方晴れました。
by 夏炉冬扇 (2009-07-30 20:44) 

おじゃまま

こんにちは2。
ブルーベリー、今頃でしたねそういえば。日が照ってきたから、
もうすぐ収穫でしょうね。うらやましい。
by おじゃまま (2009-07-31 14:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。