SSブログ

「鍋」ふたつ [料理メモ]

imonabew.jpg ずーっと鍋続き、で「よくそんなにレパートリーが」と言うコメントを頂きました。それで、「変わり種」をちょっとばかしご紹介☆

 1つ目は、「芋煮風」。これは、地方によっては一般的かも〜。味噌味・豚肉入り。鶏肉でも美味しい〜。芋は里芋。大根・ゴボウなど、根菜たっぷりで。

 「ガッテン」でやってたのだれど、里芋は内側の薄皮を残すほうが美味しいそうです。「蒸して皮を取る」方法が紹介されていたけれど、それは面倒〜。なので、包丁で外の厚い皮だけを削り取ってます。くるくると皮を剥いてしまうと、内側の皮まで取ってしまって、里芋のぬめりなどが外に出てしまってホクホクしないらしい。丸い茶色っぽいのが里芋です。皮を剥いた時は「クリーム色」くらいなんですが、加熱するとこういう茶色っぽい色に。これが薄皮かな〜。これをゆっくりと加熱。沸騰するまで20分〜30分くらいかかる、くらいで。同時にキノコも入れておくと、出汁も出ます。ゆっくり加熱でホクホクに。ちょっと急いで加熱するお味噌汁の里芋はあんまり食べないチビちゃんも、この鍋の里芋は大好きです。

 ちなみに、ニンジンも、「皮」と思っているのがじつはもう「皮」ではないそうで。市販のニンジンには、もう「皮」はないんだそうです!「皮」と思ってピーラーなどで剥いてしまうと、一番甘くて美味しくて、栄養価も高いところを捨てていることになるんだそうです!(土つきのニンジンには皮がありますが、皮はホントに薄い透明なものらしいです。)

niranabe.jpg 次の鍋は、中華風。キノコをゆっくり加熱して出汁を取り、さらに化学調味料無添加の「コンソメスープ」を使って、味付けは塩と少量の醤油。片栗粉でとろみをつけて、溶き卵を入れて。この鍋を見てチビちゃんは「いや、食べたくない!」と(笑)。確かに、見かけはあんまり良くない〜。でも、ひとくち食べると、「!・美味しい!」と、バクバク〜!見かけによらず、美味しいのであります。

 こちらは、「レタス」「白菜の柔らかい葉」「ニラ」を使って。家人は特に「ニラ」を好み、チビちゃんは「レタス」が大好き・・・レタスと白菜の柔らかい部分は、ほとんど鍋に入れてすぐに食べられる。ニラも、1分も加熱しなくてOK。
 ちなみに、これ、二回目で、前のときは卵はなしで、お肉と「エビ」を入れたのでした。私もすっかり忘れてた。エビ大好きチビちゃんが「エビは?」と聞いてきて、思い出したのでした。エビも合います。今回は豚肉と竹輪と豆腐でした〜。最後はご飯を入れて、卵雑炊風に。

 今日は「曇り」の予報だったけれど、朝から晴れ間が!嬉しい。急いでたまっている洗濯物を片付けている。湿度は高そう。乾くかな〜?

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 17

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
ラック

お腹の中からじんわり温まりそうですね~
by ラック (2012-01-22 14:55) 

斗夢

スーパーで買う人参には皮がないなんて知りませんでした^^。

by 斗夢 (2012-01-22 15:47) 

おじゃまま

ラックさん、こんばんは。
寒いわが家では、鍋が一番なんです〜 ^ ^
by おじゃまま (2012-01-22 18:08) 

おじゃまま

斗夢さん、こんばんは。
私も知らなかったんです!(でも、皮はほとんど剥かずに使ってました ^ ^;)
by おじゃまま (2012-01-22 18:10) 

あやけい

本当に好き嫌いのない家族でうらやましい。
うちはそれぞれ(私以外)好き嫌いがバラバラでどうにもこうにも。
今日はうちも水餃子鍋。
せっせと水餃子の皮をこねました。
そろそろ包んで鍋の用意をしなくちゃ。
by あやけい (2012-01-22 18:27) 

おじゃまま

あやけいさん、こんばんは。
好き嫌い、あることはあるのですが(肉の脂身とか)、
逆にバラバラなので「奪い合い」が起きない、ということも(笑)。
「鶏鍋」だと、家人はモモ肉や皮がお好み、子供はあっさり胸肉が好き、という具合。
家人はニンジンが嫌いですが、子供は大好き、とか〜(笑)
水餃子鍋、きちんと皮から作るところが、すごい〜!!
by おじゃまま (2012-01-22 22:01) 

mutumin

こういう鍋食べたことないです。
やっぱり子供がいるといないでは鍋のメニューが違いますね。
by mutumin (2012-01-23 05:52) 

hokkaidou

おはようございます。
寒い日はやっぱり鍋ですよね~
里芋はこちらでは入手があまりなく値段も高めなのでジャガイモがメインですかね!
1番は具沢山の豚汁かな?
by hokkaidou (2012-01-23 07:13) 

袋田の住職

心暖かいコメントありがとうございました。昨夜はうちも鍋でした。
by 袋田の住職 (2012-01-23 10:01) 

畑の帽子

食卓にコンロを出して鍋…、あったまりますね~。^^
お野菜たっぷりのお鍋はヘルシーで嬉しいですね。
つけだれで食べる鍋も良いけどこんなお鍋も良いですね。
by 畑の帽子 (2012-01-23 12:13) 

おじゃまま

mutuminさん、こんばんは。
特に里芋のほうは、おススメかも☆味噌味だし〜。普通の鍋よりも時間がかかりますが、
おでんほどでもないし〜
by おじゃまま (2012-01-23 23:20) 

おじゃまま

hokkaidouさん、こんばんは。
え?!里芋が?!・・・(・・・そういえば、アイツは、南方っぽい顔をしてる・・・)
私、東京より北に行ったことがないですよ〜
ご当地事情がわっかんない〜!「里芋=芋煮=山形=北のほう」・・・
めっちゃ、単純図式で、東北北海道ではあたりまえの食材と思い込んでました〜 -_-;
by おじゃまま (2012-01-23 23:23) 

おじゃまま

袋田の住職さん、こんばんは。
お坊さまとはいえ、故人とのお別れはつらいことと思います。
お鍋、いいですよね。お腹があったまると、人間、少しは元気になります!
by おじゃまま (2012-01-23 23:26) 

おじゃまま

畑の帽子さん、こんばんは。
子供の頃は、「水炊き」しかしたことがなかったんです。
あるとき母がどこで聞き込んだか「おろし鍋」をやったことがあって、
みんなおっかなびっくり、食べたものでした(笑)
じつは、郷里高知には伝統的にあんまり鍋文化がなかったのかも☆
(「タヌキ汁」は、昔話に出てきましたけどもね〜・笑)
by おじゃまま (2012-01-23 23:28) 

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。