SSブログ

二十日大根収穫♪ハコベのサラダ♪ [☆栽培日記]

 htk1102.jpgそれにしても「暑い」11月である。今日も夏日。明日も夏日になるらしい。ここ数年、10月の衣替えは無理になってきているが、さすがに11月の声を聞くとベストやセーターの1枚は欲しくなっていた。今年はいまだに半袖である!だが、(通勤途中の風景・)梅田に出ると冬物の背広姿の男性とストールやカーディガンをひっかけた女性、さらに首には明らかにウール系のマフラーやフェイクらしいが毛皮の襟つきのフードをしている女性・・・どこまでも暦に忠実なひとびとの間で半袖のサマーセーターを着ているのは私です[あせあせ(飛び散る汗)]私はあんまり、暦には関係なく服を着る。一昨日はインド綿の服。htkkuu.jpg今も長袖のTシャツを腕まくり〜[わーい(嬉しい顔)]

 さて、とうとう二十日大根を収穫。今回は出来がよろしくない。14本残したうち、まともに根が丸くなったのは六個くらい。あとは「葉」のみを食すことになりそう〜。2日続けて収穫。最初の日はそのまま丸かじり。2日目(今日)は葉も適当に切って、根はスライスしてサラダに。空芯菜の鉢を整理してて残っていた芽もとっておいて、サラダに。saladhtk.jpg空芯菜がサラダになる、と教えてくださったのはmimimomoさん。知らなかったのでビックリしたが、何の違和感もなく、クセもなく、サラダで食べられました!

 今日はほとんど一日中庭仕事。腰痛を警戒して休みながら、であるが。以前、白菜・キャベツ・ステムブロッコリーの間引き苗をひとつのプランターにまとめて植えてあった。今日見たら、他はともかく、白菜が元気に大きくなって、窮屈そうだったので、植えかえてみることに。空芯菜の菊鉢とプランター、そして、サルナシ(夏に結局枯らしてしまった[もうやだ~(悲しい顔)]せっかく、旅爺さんにいいのを教えてもらったのに〜)が植わっていた菊鉢も整理して。空芯菜プランターの土には、コガネムシの幼虫でない方の、いわゆる「根切り虫」(地際で芽を切ってしまう虫)がかなりいた。見つけては捕殺していったのであるが、コガネムシの幼虫と違って色が土とあまり変わらないので、全部を見つけるのはかなり難しそうだったし、「センチュウ」ではないか?という白い細長いモノもかなりいたので、この土はしばらく殺菌のために置いておくことにして、余っていた古い土で土作り。空芯菜の菊鉢のほうは、思った通りびっくりするほどたくさんの、(コガネムシの幼虫のほうのネキリムシがいた!もちろん処分して、土作り。どの土にも「腐葉土・牛糞堆肥・油粕」を入れて。プランターには白菜ふたつとキャベツひとつを植え付け。菊鉢ふたつには、ステムブロッコリーを(こっちは贅沢に〜)一株ずつ。

 そのあと、新しく買ったプランター(百均です[わーい(嬉しい顔)])に四季なり苺を植え付け。こちらには先日ホームセンターで買っておいた「魚粉」もプラス。「古い土+腐葉土・牛糞堆肥」に少量の「鶏糞・魚粉・牡蠣殻」の処方。苺には「カリ」が多いものがいいそうだ(NHKの趣味のナントカで言ってたのです。番組では「バットグアノ」とかいうコウモリの糞がいい、と言ってたのですが、近くのホームセンターでは売ってませんでした)。

 そして懸案だったプルーンの鉢の移動。洗濯物を干せなくなっていたし、三段の鉢を置く台にも手が届きにくかったのだ。ところが、鉢が動かない!うう〜ん、と何度引っ張っても無理。「あっちゃ〜、こりゃ、根が下りちゃってるぞ・・・」仕方なく、底に手を伸ばして、根を引っこ抜きつつ、なんども引っ張っているうちにやっと、抜けた!まるで「大きなカブ」の気分・・・

 見れば、それはそれは大きな根が生えていた。鉢からも外れない!古い花ばさみで根を切って取り出した(剪定ばさみはないので[ふらふら])。根の張り方からしても、今までの鉢にもう一回植え直してもダメな気がして、地植えに踏み切った。地植えすると、なかなか実がつかないそうだが、ここまで根を切ったものを鉢に植えて生きながらえさせることが出来るか、自信がなかったし。。。庭隅に植えてみた。どうなるか。。まあ、強い木だから、命は取り留めるとおもうけれど。

hakobe.jpg 最後は法蓮草のプランターのハコベの間引き。法蓮草の芽がほとんど見えなくなっていたので、まずかろうと。だが、曇っていたせいか、ここで急に暗くなり始めた。慌ててある程度間引く。というわけで、

 移植後の写真が撮れませんでした・・・ (休憩に入る時に撮っておけば良かったのですが・・・「後で〜」と思っていたので)なので、写真(だけ?・笑)は明日、アップします。今日はハコベの写真だけ(笑)。

hkbsalad.jpg そのハコベはどうしたかというと、サラダに!単独では無理そうだったのでキャベツの千切りと。私は美味しかった。上の子も気に入ったようだ。家人は「雑草の匂いがする」と。チビちゃんは手を付けなかったが、私が「美味しい〜。もらってもいい?」とチビちゃんの分までパクパク食べていると、お箸を持った!すかさず、サラダ鉢を渡して、「食べてごらん!」というと、口に運んで、「・・・美味しい!」[わーい(嬉しい顔)]ハコベ、サラダのほうがお粥よりも香りがマイルド。お粥に入れたのも大好きですけれども、生でも美味しい〜(若葉だったし)。お試しあれ(って、ふつう、ハコベはないですよね??)

にほんブログ村参加中 野菜料理

人気ブログランキング参加中・家庭菜園


nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 6

あやけい

いろんな野菜がサラダに入っていていいですね。
ハコベか~。
小さいの取って洗って食べるの面倒な私には無理だわ~。(間引き菜も面倒でだめ)


by あやけい (2011-11-03 23:32) 

さきしなのてるりん

ハコベができる土になっているのは
うらやましい限り。
うちの長峰の畑は、
さんざんもみ殻の薫炭撒いて、
やっとペンペン草と一緒に
はこべがはえだしたところ。
しかもちょっと手を抜くと、
あっという間にもとのもくあみ。
気を抜けないです。
by さきしなのてるりん (2011-11-04 06:49) 

おじゃまま

あやけいさん、こんにちは。
今回は小さい10cmくらいのハコベでしたが、もう少しすると30cmくらいに〜
それだとOKでしょうか(笑)
by おじゃまま (2011-11-04 17:20) 

おじゃまま

さきしなのてるりんさん、こんにちは。
はこべはもう、すべての鉢にあります。庭隅にも。
ウシハコベもきっとあると思います。こっちは葉が大きいのですが、
コンパニオンプランツにはなってくれません。
占領されてしまいます ^ ^;
by おじゃまま (2011-11-04 17:22) 

夏炉冬扇

こんばんは。
二十日大根秋は作りませんでした。ホウレンソウは虫に食われてさんざんです。
by 夏炉冬扇 (2011-11-04 18:49) 

もとひろ

にっくきネキリムシですね!(><)
僕もネキリムシはなかなか見つけられず捕殺率は50%ってところです。
見つけられなかった箇所は、補植しても結局またヤラレルんですよね~(^^;)
by もとひろ (2011-11-06 15:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。