SSブログ

玉葱などに追肥 [☆栽培日記]

レナータ開花.jpg 寒い。最高気温が20℃を切ったようである。そろそろ冬支度に入らねばならない。少しずつやろうと思いつつ、あちらもこちらも家の中も外も、夏仕様のままだ。考えると大変すぎて気が滅入るので、考えずに気が向いたところからやっていくしかない。
オクラ花.jpg 先日開花したレナータが咲き進み、中心部がかすかにロゼッタ様になっていた。花が小さめなので無理かと思っていたのであるが、中心部で四つほどに分かれている。(写真、拡大しないと分かりませんね…)オクラの花も久々に開いた。オクラの花は何故か開花せぬまま落ちてしまうことが多い。卵色の花びらの中の赤い色を久しぶりに見ることができた。
 玉葱などを中心に、追肥することにした。追肥に使ったのはコンポストから出て来た液肥である。今回はちょっと匂いがきついので、使い捨ての手袋を利用して慎重に。他のものはともかく、手についた匂いはなかなか取れない。
 玉葱の苗の生育が良くないのである。じつは…。種を蒔いた時もあまり肥料分になりそうなものを入れていなかったし、そのあと追肥するのを忘れていた気がする…。玉葱君、ごめんなさい。コンポスト液肥を三倍ほどに薄めてかけてやった。ついでに葉菜家のべんり菜の残りと、大プランターの葉ものの苗にも遣っておいた。無駄とは知りつつ、芽を切り取ってしまったオクラにも、追肥。もう無理だよねーと思いつつ、つい。諦めきれない性分である…。
野菜1026.jpg 本日の昼食用に、雪白体菜1本と空芯菜を収穫、水菜と白菜の間引き菜も取った。間引き菜は本葉が一枚か二枚覗いている程度。相変わらず、どれくらい間引いていいものかよく分からず、とりあえず込み合った状態を緩和するくらいのつもりでちょこちょこと間引いている。雪白体菜と間引き菜はどちらもお味噌汁の青物に。空芯菜は炒めものに。またもや、量が足りず。来年はもう少したくさん作ろう。しかし、この空芯菜はどうも…、茎が細すぎる。パリパリ感があまりないのだ。「パリパリ夏菜」の名前に負けてしまっている。作り方が悪かったのかもしれないが、不満の残る結果であった。来年、残った種を全部まいて、再来年には以前作った種(タキイ)に戻そうと思う。(今、鬼の高笑いが聞こえた気がする。)空芯菜はこれで最後だと判断、株を抜いてしまうことにした。空芯菜家のつるなしインゲンも、まだ少し残ってはいるものの、もう終わりである。次の休みには空芯菜家を掃除して、また葉ものを蒔くことにしよう。
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
Hitomi_X

空芯菜のお花がきれいだと聞きましたので,そのままにしてありますがこれからの季節に咲く物やら?

by Hitomi_X (2009-10-26 15:54) 

おじゃまま

ネットで見たような気が…、確か、朝顔みたいな花では?
いつ咲くんでしょうね…。私も一株だけ、置いておこうかな。
by おじゃまま (2009-10-26 16:29) 

夏炉冬扇

こんにちは。
薔薇、ご丹精。

こちらのノクウシンサイはそろそろ抜かないと。
by 夏炉冬扇 (2009-10-27 13:10) 

おじゃまま

こんにちは。ありがとうございます。
空芯菜、やはりそろそろ終わりですね。
by おじゃまま (2009-10-27 17:04) 

トラックバック 0

苺ふたたびネギを植えて ブログトップ
hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。