SSブログ

重曹スプレーの結果… [☆栽培日記]

 南瓜は大丈夫だったが、胡瓜の葉がかなり傷んでしまった。葉の一部が広範囲にカラカラに乾いたようになって、夕刻にはその部分は白くなって枯れてしまった。薔薇の若い葉も黒ずんで、枯れそうになったものがある。濃度の問題か、溶け切ってなかった重曹があったか、それとももっと他に理由があるのか。元気な葉には、重曹のものと思われる白い粉が付着している。肝心のうどん粉病は、ごく一部を除いて消えている。だから、効果はあると言っていいだろうが、あまり何度も試してみたいとは思わない。要するに、葉のPhを変えればよく、食酢でもいいというのだから、これからはそちらにしようと思う。酢なら、これまでもときどきやっていたが、効果は今ひとつなかったように思うのであるが。まあいい。もう一度やってみてから考えよう。
 夕刻、胡瓜を見に行くと、朝方見た時よりも一段と伸び、二つ目の横木ではもう対処できそうになかったので、三本目の横木をくくり付けておいた。支柱の高さ目一杯である。ここから先はどうするか、まだ考えていない。胡瓜ネットを使うことも考えてみたが、できればしっかりしたもののほうがいい。やはり、剪定枝を組んでいこうか、それとも簡単にネットを張ろうか、早くも思案のしどころになっしまった。伸び始めると、胡瓜も早いものだ。
 ナーベラーもひとつヒゲが出てきたので、短い剪定枝をとりあえず挿しておいた。これももうそろそろ考えておかないと、あっというまに伸びてくるかも知れない。ナーベラーのまわりで育っていた万能小ネギに少々異変。地際で切れてしまうものが多い。蒸れてしまったのか、なにか病気なのか、それとも虫か。分からないが、まだ何とか元気なものもあることはあるから、様子を見る。
 

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

水郷楽人

キュウリにうどんこ病はつきものですからね。。なかなか手入れが大変ですね。
by 水郷楽人 (2009-06-27 07:56) 

鈴木康央

こんにちは。重曹は葉がだめになりますねー、やっぱりでしたか・・・。それと酢はうまくいくときはいくんですが、これも枯れてしまいました。酢はどうも。自然農薬といわれているものはほとんど試しました。ウイルス系の病気にはだめでしたね。ところでヤケになって使った台所にあったアルコールがいいですね。弱いダニなど即死でした。ただ、葉の表面のワックス成分?が溶けちゃったらしくて、「とほほ」でした(笑)。虫にはいいけど植物にはどうも。ういまのところ打つ手なしです。
by 鈴木康央 (2009-06-27 12:59) 

おじゃまま

水郷楽人さん、
うどん粉病とつきあっていくしかない状況ですが、ひどくなりさえしなければ、収穫は見込めるのではないかと…。胡瓜は上のほうの葉っぱは元気です。カボチャも新しい葉は今のところ、大丈夫な様子です。様子を見ながら、頑張ります。

鈴木康央さん、
コメントありがとうございます。そうですか、アルコールがいいですか。私も少し試してみます。酢は私も昔使ってみて、いまいちだったようなうっすらとした記憶があります。ご訪問、ありがとうございました。
by おじゃまま (2009-06-27 17:46) 

鈴木康央

ご訪問ありがとうございます。うどんこに強いキュウリの品種で、「うどんこつよし」はいいですよ。
http://www.kanekoseeds.jp/Jgarden/f_goods/vegetables/item/019udonko.html
まあ、どこでも売っていますが、悩むよりこっちですね(笑)。
by 鈴木康央 (2009-06-28 11:42) 

おじゃまま

「うどんこつよし」、教えてくださってありがとうございます。
今年は固定種を中心に栽培してみることにしており、
胡瓜もちょっと古い品種だと思います。
それでも何とか、今のところうどん粉病は下葉で止まっています。
これからのちの乾燥する季節にどうなるかですが…。
by おじゃまま (2009-06-28 14:40) 

ガーデニング用品通販特集

初めてコメントさせて頂きます。
色々探してたら偶然辿りつきました。
また寄らせていただきます。
by ガーデニング用品通販特集 (2009-08-25 01:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

hirumoji.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。